人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日本庭園、レトロな建物、古い町並みなどを巡っています。
by j-garden
ブログジャンル
タグ
カテゴリ
全体
庭園
町並み
アート
芸術
山岳

レトロな建物
遺跡
土木遺産
古墳
文化財
伝統建築
歴史的建物
土木構造物
現代建築
神社仏閣
美術館・博物館
観光施設
商業施設
動物園
植物園
店・店舗
街道歩き
スポーツ
風物詩
季節
風景
伝統
気になるもの
温泉
仏像
ドライブ
カフェ
水辺
化石・恐竜




北アルプス
赤外線写真
モニュメント
祭り
スタジアム
そぞろ歩き
空港
ランドスケープ
公園
遊具
イベント
日常
長野
鉄道
自然
廃墟
高原
温泉地
観光地
産業遺産
遺産
祝い事
史跡
港・漁港
海辺
映画

動物
バイク


樹木
ギャラリー
夜景
リノベ
自転車
風呂
ホテル・旅館
未分類
検索
記事ランキング
お気に入りブログ
おすすめサイト
最新のコメント
おお~、こりゃ見ごたえ、..
by blackfacesheep2 at 09:44
今朝から物凄い嵐になって..
by rollingwest at 09:31
おはようございます ‼️..
by voyagers-x at 06:19
London Calle..
by j-garden-hirasato at 06:08
ほしがきさん、コメントあ..
by j-garden-hirasato at 06:04
ninjaさん、コメント..
by j-garden-hirasato at 05:59
ichizo00さん、コ..
by j-garden-hirasato at 05:57
iwamotoさん、コメ..
by j-garden-hirasato at 05:53
yaguchitenga..
by j-garden-hirasato at 05:49
hazuki27sさん、..
by j-garden-hirasato at 05:46
photofloydさん..
by j-garden-hirasato at 05:37
Pentaさん、コメント..
by j-garden-hirasato at 05:30
ejichan555さん..
by j-garden-hirasato at 05:22
Naoさん、コメントあり..
by j-garden-hirasato at 05:17
gettengさん、コメ..
by j-garden-hirasato at 05:11
houbowさん、コメン..
by j-garden-hirasato at 05:10
London Calle..
by j-garden-hirasato at 05:08
おお、突然に東京にあるお..
by London Caller at 04:35
岡本太郎さんの作品は、さ..
by London Caller at 04:27
岡本太郎。独創的な作品に..
by ほしがき at 23:14
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
more...
ライフログ
画像一覧


山行記録2013:蓼科山(その2)

蓼科山の2回目。
もともと火山の蓼科山。
山頂は溶岩で覆われた独特の景観です。
山行記録2013:蓼科山(その2)_f0049074_6392840.jpg

360度の展望のはずでしたが、
残念ながら、
ちょっと霞んでいました。
山行記録2013:蓼科山(その2)_f0049074_64068.jpg

山頂には、
蓼科神社の奥社がありました。
山行記録2013:蓼科山(その2)_f0049074_640393.jpg

引っ切り無しに登山者が訪れていたので、
標柱は撮れませんでした。
山行記録2013:蓼科山(その2)_f0049074_6411245.jpg

標高2,530m。
スナック菓子は、
こんなんになります。
山行記録2013:蓼科山(その2)_f0049074_641477.jpg

八ヶ岳山域では
針葉樹林帯が帯状に枯れる縞枯れ現象が見られます。
山行記録2013:蓼科山(その2)_f0049074_6422773.jpg

この蓼科山でも見られました。
山行記録2013:蓼科山(その2)_f0049074_643294.jpg

針葉樹と広葉樹が入り乱れた植生。
この八ヶ岳の特徴です。
山行記録2013:蓼科山(その2)_f0049074_6433738.jpg

ずいぶん下ってきましたが、
振り返ると、
登山道とは思えない荒れようです。
山行記録2013:蓼科山(その2)_f0049074_6441492.jpg

コメツガの赤ん坊。
山行記録2013:蓼科山(その2)_f0049074_6445813.jpg

森の中のケルン。
山行記録2013:蓼科山(その2)_f0049074_6453679.jpg

微妙なバランス。

探訪日:2013.10.14
by j-garden-hirasato | 2013-11-01 06:45 | 山岳 | Comments(18)
Commented by N-styel at 2013-11-01 08:05
ピザポテ、美味しいのですよねぇ~💛 ( *´艸`)
我が家のmen'sも大好物ですよん♪
頂上はこんな風になってたのねぇ~!!
良かった…遅まきながら登頂気分が味わえました。
どうもありがとォございます!! (*'▽')
登山道、結構歩きにくかったのを憶えております。
結構急な道のりだったので、ジグザグ歩行して…。
いつかリベンジしたいなぁ~
Commented by voyagers-x at 2013-11-01 08:59

おはようゴザイマス!!
随分とごつごつした岩が。
岩だらけですね。
標高が高いですね。
袋がパンパンですね。
寒かったのでしょうね。
今日から11月。
もう秋というよりは冬ですね^_^;

Commented by ninja2005y at 2013-11-01 22:27
【ピザポテトとろ~り】かぁ~

なんとなく、そそるなぁ~。
Commented by London Caller at 2013-11-01 22:58 x
>針葉樹と広葉樹が入り乱れた植生

ほんとうにおもしろい現象ですね!
どんな木か知っていますか?
シラカバとマツでしょうか?^^

>360度の展望のはずでしたが、
残念ながら、
ちょっと霞んでいました

そうですね。ちょっと残念だと思います。
山頂には火口が見えますか?
Commented by yaguchitenga at 2013-11-02 07:20
大島と、蓼科山では、見事に景観が違いますね
同じだと変でしょうけど。
山の植生にも驚きです
Commented by risaya-827a at 2013-11-02 10:49
おはようございます^^
うわ! このゴロゴロした岩は溶岩ですか^^;
凄い!!!
森の中のケルン・・・ 微妙なバランスを保って、これも凄い!!!
そして、ピザポテがパンパン☆ 
この風景の中で唯一チョット笑える現象かな? (笑)
Commented by nageire-fushe at 2013-11-02 20:50
蓼科山に・・自分も何回か登った事があります。
けっこう悪路なのですよね。
お疲れさまでした!
Commented by YuccaR at 2013-11-03 08:13
家族そろっての登山、いいですねえ。楽しさが何倍にもなったでしょうね。私も昔、比叡山に家族全員で登れた時は有頂天になりました^^。
蓼科山はとても身近な感じです。大昔、近くでスキーをしたのか?夏に登ったのか?関西住まいが長くなると、山の記憶も曖昧になりがちです。ブログを拝見して、また身近に感じさせていただけ、嬉しいです。
Commented by j-garden-hirasato at 2013-11-04 06:15
Naoさん、コメントありがとうございます。
気圧の差で、
密封された商品はこうなっちゃいますね。
一人のときは持っていかないので、
久々にみました。
この山は登りやすいから、
いつかリベンジしてみてください。
ただし、展望の効く、天気のいい日に。
Commented by j-garden-hirasato at 2013-11-04 06:19
voyagers-xさん、コメントありがとうございます。
山頂がこんなゴツゴツしているのは珍しいです。
平らな場所がなかなかないので、
ガスコンロを点ける場所がなかなか見つかりませんでした。
この三連休の初日、
北アルプスに行ってきましたが、
この時期なのに、
すごい人の数でした。
Commented by j-garden-hirasato at 2013-11-04 06:20
ninjaさん、コメントありがとうございます。
家族で行っているので、
餌も蒔かないと(笑)。
Commented by j-garden-hirasato at 2013-11-04 06:25
London Callerさん、コメントありがとうございます。
この辺りは標高が高いので、
広葉樹はダケカンバ、
針葉樹はコメツガでしょうか。
蓼科山は火山ということですが、
はっきりとした火口は確認できませんでした。
岩で埋まっているのでしょうか。
Commented by j-garden-hirasato at 2013-11-04 06:28
yaguchitengaさん、コメントありがとうございます。
火山にも種類があった(詳細は忘れました)ので、
その違いがあるのでしょう。
規模も大島の方が大きいし。
山頂には、ほんと木が生えておらず、
不思議な景観でした。
Commented by j-garden-hirasato at 2013-11-04 06:32
risayaさん、コメントありがとうございます。
ラーメンはここまでなりませんが、
スナック菓子は気圧の差で、
パンパンになってしまいます。
逆に、山で飲んだペットボトルは、
下界ではペチャンコになっています。
Commented by j-garden-hirasato at 2013-11-04 06:34
nageire-fusheさん、コメントありがとうございます。
何度も登られていますか。
さすがです。
この山は、気軽に登れて、
天気が良ければ大展望。
多くの人が訪れるのが分かります。
Commented by j-garden-hirasato at 2013-11-04 06:39
YuccaRさん、コメントありがとうございます。
家族で登ると、ペースが全然違うので、
ゆっくり目になって、気持ちが少しダレますが、
その分、周りをキョロキョロしています。
娘が意外に登れて驚きました。
「蓼科山はとても身近な…」
形も富士山に似て円錐形ですから、
親しみが持てますね。
Commented by kikouchi at 2013-11-04 19:46 x
標高が高いから当たり前かもしれませんが、風あたりが厳しそうな風景ですね。樹林が生える限界よりも大分上の感じですね。
低木に覆われて、穏やかな印象の景色ですが、ごろごろの石が転がっているのでは、歩くのは大変なのでしょうね。
Commented by j-garden-hirasato at 2013-11-06 05:51
kikouchiさん、コメントありがとうございます。
この日は無風状態で、
穏やかな天気でしたが、
吹きっさらしの場所なので、
風があったら大変だろ思います。
峠の小屋からの急登は、
岩をよじ登るようにして登りました。
<< 山行記録2013:常念岳(その1) 山行記録2013:蓼科山(その1) >>