人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日本庭園、レトロな建物、古い町並みなどを巡っています。
by j-garden
ブログジャンル
タグ
カテゴリ
全体
庭園
町並み
アート
芸術
山岳

レトロな建物
遺跡
土木遺産
古墳
文化財
伝統建築
歴史的建物
土木構造物
現代建築
神社仏閣
美術館・博物館
観光施設
商業施設
動物園
植物園
店・店舗
街道歩き
スポーツ
風物詩
季節
風景
伝統
気になるもの
温泉
仏像
ドライブ
カフェ
水辺
化石・恐竜




北アルプス
赤外線写真
モニュメント
祭り
スタジアム
そぞろ歩き
空港
ランドスケープ
公園
遊具
イベント
日常
長野
鉄道
自然
廃墟
高原
温泉地
観光地
産業遺産
遺産
祝い事
史跡
港・漁港
海辺
映画

動物
バイク


樹木
ギャラリー
夜景
リノベ
自転車
風呂
ホテル・旅館
未分類
検索
記事ランキング
お気に入りブログ
おすすめサイト
最新のコメント
おはようございます ‼️..
by voyagers-x at 06:19
London Calle..
by j-garden-hirasato at 06:08
ほしがきさん、コメントあ..
by j-garden-hirasato at 06:04
ninjaさん、コメント..
by j-garden-hirasato at 05:59
ichizo00さん、コ..
by j-garden-hirasato at 05:57
iwamotoさん、コメ..
by j-garden-hirasato at 05:53
yaguchitenga..
by j-garden-hirasato at 05:49
hazuki27sさん、..
by j-garden-hirasato at 05:46
photofloydさん..
by j-garden-hirasato at 05:37
Pentaさん、コメント..
by j-garden-hirasato at 05:30
ejichan555さん..
by j-garden-hirasato at 05:22
Naoさん、コメントあり..
by j-garden-hirasato at 05:17
gettengさん、コメ..
by j-garden-hirasato at 05:11
houbowさん、コメン..
by j-garden-hirasato at 05:10
London Calle..
by j-garden-hirasato at 05:08
おお、突然に東京にあるお..
by London Caller at 04:35
岡本太郎さんの作品は、さ..
by London Caller at 04:27
岡本太郎。独創的な作品に..
by ほしがき at 23:14
>>トゲトゲの鐘楼。 ..
by ninja2005y at 22:04
見えたり、感じたりしたも..
by ichizo00 at 17:31
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
more...
ライフログ
画像一覧


史跡探訪・群馬編:富岡製糸場(その1)

甘楽探訪の後、
甘楽の隣り、
富岡に向かいました。
史跡探訪・群馬編:富岡製糸場(その1)_f0049074_7314626.jpg

目的は、
世界遺産登録を目指している『富岡製糸場』です。
史跡探訪・群馬編:富岡製糸場(その1)_f0049074_732677.jpg

明治5年(1872)、
明治政府が設置した
国内初の模範製糸工場です。
史跡探訪・群馬編:富岡製糸場(その1)_f0049074_7322612.jpg

繰糸場、東・西繭倉庫、
外国人宿舎等の主要な建物が、
ほぼ創業当初の状態で
良好に保存されています。
史跡探訪・群馬編:富岡製糸場(その1)_f0049074_7324813.jpg

これは、東繭倉庫。
史跡探訪・群馬編:富岡製糸場(その1)_f0049074_733794.jpg

主要な建物は、
国の重要文化財に指定されています。
史跡探訪・群馬編:富岡製糸場(その1)_f0049074_7332917.jpg

明治維新後、
政府は日本を外国と対等な立場にするため、
産業や科学技術の近代化を進めました。
史跡探訪・群馬編:富岡製糸場(その1)_f0049074_7335057.jpg

いわゆる、殖産興業です。
史跡探訪・群馬編:富岡製糸場(その1)_f0049074_734137.jpg

生糸の品質改善と生産性の向上、
技術指導者の育成を目指し、
洋式の繰糸器械を備えた模範工場が造られました。
史跡探訪・群馬編:富岡製糸場(その1)_f0049074_7343553.jpg

奥に見えるのが、西繭倉庫。
史跡探訪・群馬編:富岡製糸場(その1)_f0049074_7345745.jpg

明治3年(1870)、
横浜のフランス商館に勤務していた
お雇い外国人ポール・ブリュナらが
武蔵・上野・信濃を調査し、
富岡に場所を決定しました。
史跡探訪・群馬編:富岡製糸場(その1)_f0049074_7352022.jpg

富岡付近はもともと養蚕が盛んで、
生糸の原料の繭が確保できること、
工場建設に必要な広い土地が確保できること、
製糸には欠かせない豊富な水が確保できること、
燃料の石炭が近くで確保できること、
などが決定の要因でした。
史跡探訪・群馬編:富岡製糸場(その1)_f0049074_7354013.jpg

つづく。

探訪日:2013.07.02
by j-garden-hirasato | 2013-09-15 07:35 | 歴史的建物 | Comments(18)
Commented by 雪だるま at 2013-09-16 07:32 x
明治初期から大正期にかけ
日本が急速に近代化を推し進めた時代で
このころの建物は
急いだ割にはいい塩梅の飾りもある
遊び心満載の建物が多いです

こちら存在を知りませんでしたが
写真を拝見し
一度訪れてみたくなりました
Commented by N-styel at 2013-09-16 10:51
こんにちわ~♪
台風は大丈夫ですか??
こちらも雨風が強くなってきて、お家でじっとしてます…(/ω\)
三連休なのに、何だか残念です。

富岡、世界遺産登録前ですが、賑わっているみたいですね~
こんなに大規模なのですね、一度訪ねてみたいなぁ~と思っています。
いつも高速から眺めてしまうばかりで…。
近代日本の礎ですね。
Commented by London Caller at 2013-09-16 19:00 x
先日NHKニュースで「産業革命遺産」も読みました。
NHKによると、「産業革命遺産」の推薦書は今週出すそうです。
「長崎の教会群」ならたぶん再来年かもしれません。
Commented by ninja2005y at 2013-09-16 22:32
なぜか赤いポストが?????

意図的なものだろ-か?(爆)
Commented by j-garden-hirasato at 2013-09-17 06:33
雪だるまさん、コメントありがとうございます。
この時期は、
何の疑問もなく、
とにかく西洋に追いつけ、追い越せで、
自国の個性とか、
何も考えずにいろいろなものが造られたんしょうね。
今では、
そういうものが面白かったりするのですが。
ここは官営だったので、
当時は最先端の技術が投じられたのでしょう。
一見の価値はあります。
Commented by j-garden-hirasato at 2013-09-17 06:36
Naoさん、コメントありがとうございます。
訪れた日は平日でしたが、
多くの人が見学に来ていました。
世界遺産が注目されていた時期、
ということもあったかもしれません。
自分は利用しませんでしたが、
無料のガイドさんが案内してくれます。
Commented by j-garden-hirasato at 2013-09-17 06:40
London Callerさん、コメントありがとうございます。
富士山といい、
このところ世界遺産が何かと注目されているので、
登録を目指している地域は、
必死だと思います。
長崎の教会群は直に見たことはありませんが、
幕府による弾圧の歴史は
教科書でも勉強している内容なので、
ぜひ、登録されることを祈ります。
Commented by j-garden-hirasato at 2013-09-17 06:42
ninjaさん、コメントありがとうございます。
「なぜか赤いポスト…」
自分のブログネタのために、
わざわざ置いていただいて、
申し訳ない!
Commented by yaguchitenga at 2013-09-17 07:20
明治の建築ですね。貴重な煉瓦作りの製糸工場で
日本の産業の発展につくしたんですね

Commented by voyagers-x at 2013-09-17 09:07

おはようゴザイマス!!
9月に連休の1回目が終わりましたね。
テレビで見る台風の被害、大変ですね。
九州は風が少し吹いた程度で気持ちのいい秋晴れでした。
今の時期は大気が不安定なんでしょうね。
台風のシーズンが終わったら本格的な秋の到来ですね。
今週もまたよろしくお願いいたします。

僕もネタ切れが近い感じです^_^;

Commented by gipsypapa at 2013-09-17 13:52
ああ~、再開の第1弾としてはすごい。
近代化遺産の代表みたいなものですね。
見どころが多そうです。
実は10月の初旬にツアーの一環として、
ここにも行く予定です。
バスツアーの途中に立ち寄る形なので、
じっくり見ることが出来るか
やや心配しています。
アップしていただいた写真から見て
かなり期待しています。
Commented by kikouchi at 2013-09-17 23:27 x
数か月前ですが、出来たてのこの工場で働いた女工さんの手記を読みました。「富岡日記」といい、netでは無料で読めたと思います。
この製糸工場は明治政府が渾身の力をふるって建てたもののようで、ここで働くのは(岡谷などの哀しい記録とは異なり)地方の士族の名士の子女の特権であった感じです。
ただ、政府はモデル工場を1つだけ立ち上げた後は、民間に「後はよろしく・・・」と丸投げした感じなのは気になりましたが・・・
Commented by j-garden-hirasato at 2013-09-18 06:10
yaguchitengaさん、コメントありがとうございます。
時代の流れで、
現在、操業していないのが残念ですが、
明治当時の建物がそのまま残されているというのは、
とても貴重なことですね。
世界遺産、目指してほしいです。
Commented by j-garden-hirasato at 2013-09-18 06:18
voyagers-xさん、コメントありがとうございます。
台風18号の被害、
九州は大丈夫でしたか。
京都は大変なことになっていますね。
幸い、自分の周りでは、
ほとんど被害はありませんでした。
台風が通り過ぎて、
秋を一緒に連れてきたみたいで、
一気に冷え込んでいます。
寒いくらいです。
Commented by London Caller at 2013-09-18 06:23 x
日本の産業革命の世界遺産推薦について、韓国が反対していますね〜

韓国は「推薦される資産には朝鮮半島の人々が強制的に徴用され、働かされたつらい歴史が刻まれているものが含まれており、世界遺産の理念には合わない」と話しています。

一方でNHKニュースで「拉致事件」の新聞も出ています。
偶然じゃないですか?^^;
Commented by j-garden-hirasato at 2013-09-18 06:24
gipsypapaさん、コメントありがとうございます。
近々に行かれるんですね。
ここは、
変に手を加えられていないので、
往時の様子をイメージしやすいと思います。
バスツアーなら、
ガイドさんが案内してくれるのではないでしょうか。
自分は参加しませんでしたが、
いろいろ説明してもらえると思います。
Commented by j-garden-hirasato at 2013-09-18 06:32
kikouchiさん、コメントありがとうございます。
ここで働いた女工さんは、
「ああ、野麦峠」のような状況とは、
全く違っていたようですね。
官営ということもあるんでしょうか。
民間への払い下げ、
民間育成ということもあるんでしょうけど、
実情はどうだったんでしょうね。
Commented by j-garden-hirasato at 2013-09-18 06:36
London Callerさん、再コメントありがとうございます。
最近、
韓国は何でも日本バッシングばかりですから。
韓流ブームだなんだと、
日本人って、
ほんとおめでたい民族だと思います。
<< 史跡探訪・群馬編:富岡製糸場(... 山の記録2013:爺ヶ岳(26... >>