人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日本庭園、レトロな建物、古い町並みなどを巡っています。
by j-garden
ブログジャンル
タグ
カテゴリ
全体
庭園
町並み
アート
芸術
山岳

レトロな建物
遺跡
土木遺産
古墳
文化財
伝統建築
歴史的建物
土木構造物
現代建築
神社仏閣
美術館・博物館
観光施設
商業施設
動物園
植物園
店・店舗
街道歩き
スポーツ
風物詩
季節
風景
伝統
気になるもの
温泉
仏像
ドライブ
カフェ
水辺
化石・恐竜




北アルプス
赤外線写真
モニュメント
祭り
スタジアム
そぞろ歩き
空港
ランドスケープ
公園
遊具
イベント
日常
長野
鉄道
自然
廃墟
高原
温泉地
観光地
産業遺産
遺産
祝い事
史跡
港・漁港
海辺
映画

動物
バイク


樹木
ギャラリー
夜景
リノベ
自転車
風呂
ホテル・旅館
未分類
検索
記事ランキング
お気に入りブログ
おすすめサイト
最新のコメント
岡本太郎。独創的な作品に..
by ほしがき at 23:14
>>トゲトゲの鐘楼。 ..
by ninja2005y at 22:04
見えたり、感じたりしたも..
by ichizo00 at 17:31
スミマセン、タイプじゃな..
by iwamoto at 17:07
岡本太郎の作品はユニーク..
by yaguchitenga at 16:49
おはようございます。 ..
by hazuki27s at 11:18
太陽の塔の別バージョンみ..
by photofloyd at 10:23
ここは全部撮影しても良い..
by Penta-02 at 09:40
おはよう。 このへんに..
by ejichan555 at 09:28
名残惜しさが良く伝わって..
by N-style2nd at 09:16
j-garden-hir..
by getteng at 08:56
こうしてみていると岡本太..
by houbow at 08:19
ichizo00さん、コ..
by j-garden-hirasato at 06:12
photofloydさん..
by j-garden-hirasato at 06:10
olive07kさん、コ..
by j-garden-hirasato at 06:07
ゲルニカ風の絵もあります..
by ichizo00 at 14:02
岡本太郎 やっぱり私のよ..
by photofloyd at 09:19
あらま@@ お隣の街で..
by olive07k at 08:42
voyagers-xさん..
by j-garden-hirasato at 06:07
ninjaさん、コメント..
by j-garden-hirasato at 06:00
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
more...
ライフログ
画像一覧


民俗探訪:大岡の道祖神

北アルプスの展望が素晴らしい大岡地区、
(北アルプスの雪は、かなり少なくなってきましたが)
民俗探訪:大岡の道祖神_f0049074_5464826.jpg

ユニークな道祖神が祀られています。
民俗探訪:大岡の道祖神_f0049074_547562.jpg

村内の各戸で
正月に飾られた注連飾りを集め、
毎年作り変えられています。
民俗探訪:大岡の道祖神_f0049074_5472788.jpg

村の中に邪気が入り込まないように、
村の入り口に当たる場所に据えられています。
民俗探訪:大岡の道祖神_f0049074_5474648.jpg

その隣りには、
民俗探訪:大岡の道祖神_f0049074_54897.jpg

夫婦の道祖神。
手と手を携えています。
民俗探訪:大岡の道祖神_f0049074_5482680.jpg

ここに据えられて、
どれくらいの時間が経っているのでしょうか。
民俗探訪:大岡の道祖神_f0049074_5485592.jpg

本日も、晴天なり。
民俗探訪:大岡の道祖神_f0049074_549917.jpg

探訪日:2013.04.14
by j-garden-hirasato | 2013-05-19 05:49 | 伝統 | Comments(22)
Commented by yaguchitenga at 2013-05-19 06:50
これは、アートですね
民衆の芸術ですね
ユニークですねえ
Commented by N-styel at 2013-05-19 08:08
おはようございます‼ \(^o^)/
わぁ~!! こういうの、とってもいいです!!
その場所で、ずっと続けられてきた慣わし、大切に後世に伝えていきたいですね~
夫婦道祖神、ほのぼのしますね。
心がほっこり、思わず笑みがこぼれます♡
( ´ ▽ ` )ノ
こういう発見があるから、旅は楽しくなるのよね〜
夏には、またお出かけしたいなァ~♩
Commented by nageire-fushe at 2013-05-19 12:30
淡き春の信州ですね~~~。
この道祖神、まさに生活の中の美ですね。
そして神聖なる姿。
世界遺産にも匹敵する。
残したい、生活の中の遺産ですね。
Commented by ninja2005y at 2013-05-19 21:02
2枚目のは凄いなぁ~。

これはこれで芸術でもあったり・・・・
Commented by kikouchi at 2013-05-19 22:33 x
埴輪に通じるような力強い造形ですね。
古いものは一度壊してしまえば、二度と再生されませんが、このように造り伝えられていくものは、そうとうに破壊されても途絶える事はないのかもしれないですね。
Commented by j-garden-hirasato at 2013-05-20 05:43
yaguchitengaさん、コメントありがとうございます。
プロではなく、
地元の人が作ったものですが、
ほんと、アートになっています。
出来栄えは毎年違います。
Commented by j-garden-hirasato at 2013-05-20 05:51
Naoさん、コメントありがとうございます。
過疎化して、
村の人口はずいぶん少なくなってしまってはいますが、
ここに人が住み続けている限り、
この風習は残されると思います。
Commented by j-garden-hirasato at 2013-05-20 05:54
nageire-fusheさん、コメントありがとうございます。
日本各地のこういう風習を集めれば、
日本の伝統遺産として、
世界遺産への登録も可能かもしれませんね。
登録要件とか、
よく知りませんけど(笑)。
Commented by j-garden-hirasato at 2013-05-20 05:57
ninjaさん、コメントありがとうございます。
今年は、
愛嬌のある顔になっていました。
この前に訪れたときは、
もっと怖い顔で、
周囲を睨み付けていました。

Commented by j-garden-hirasato at 2013-05-20 06:03
kikouchiさん、コメントありがとうございます。
各家庭でお正月に飾る
注連縄を集めて作っているというのも実にユニークです。
昔は全国各地に、
似たような風習があったのかもしれませんね。
Commented by 雪だるま at 2013-05-20 06:16 x
これはまた
凄い作品ですね
これはしめ縄だけで作られているんですよね
昔の人の知恵
素晴らしいものがあります
Commented by voyagers-x at 2013-05-20 06:35
おはようございます‼
何だか大変神聖な場所の様な空気が漂ってますね。ユニークな形態をしてますね。でも圧倒される不思議な感覚。
Commented by risaya-827a at 2013-05-20 10:46
おはようございます^^
へぇー? これは凄いなぁー♪
注連縄を使っているのだから、当然、邪気払いとかになるでしょうが
これを初めに作った人は凄い☆
先人の知恵・・・と、一概に片付けられない何かがありますね!!!
これ、実際に見てみたい気がします^^
Commented by gipsypapa at 2013-05-20 13:15
面白いです。
こんなのは初めて見ました。
最近は被写体がマニアックになってきたようで。(笑)
北アルプスはまだ雪が残っていますね。
美しいです。
Commented by London Caller at 2013-05-20 16:49 x
この注連縄はおもしろいですね。
Captain Caveman(キャプテン・ケイブマン)というキャラ、知っていますか?
よく似ていますね!^^
Commented by j-garden-hirasato at 2013-05-21 06:01
雪だるまさん、コメントありがとうございます。
邪鬼を追い払うために据えられたものですが、
何かをモデルに作っているのでしょうか。
それとも、大岡村のオリジナルなのか、
詳細は分かりませんが、
毎年、少しずつ違うのもおもしろいです。
Commented by j-garden-hirasato at 2013-05-21 06:05
voyagers-xさん、コメントありがとうございます。
今は2車線の広い道路の脇に立てられていますが、
昔、車がなかったころは、
細い山道を登ってくると、
この道祖神がいきなり現れたんでしょうね。
かなりのインパクトがあったんでしょう。
今でもインパクトがありますから。
Commented by j-garden-hirasato at 2013-05-21 06:10
risayaさん、コメントありがとうございます。
最初に作った人は、
どういう人だったのでしょうね。
何を参考にしたんでしょうか。
大岡村の観光資源といえば、
この道祖神、アルプスの展望、温泉施設、山里の風景、
くらいでしょうか。
Commented by j-garden-hirasato at 2013-05-21 06:13
gipsypapaさん、コメントありがとうございます。
「被写体がマニアック」
ネタを探していたら、
自然にそういう方向に向かってしまって…(笑)。
北アルプスの雪、
今はずいぶん少なくなってきていますが、
まだまだ白い姿が見られます。
Commented by j-garden-hirasato at 2013-05-21 06:15
London Callerさん、コメントありがとうございます。
残念ながら、
キャプテン・ケイブマンは知りませんが、
こんな顔しているんですか。
ヒーローですか、
それとも、悪役?
Commented by shinmemo0417 at 2013-05-21 06:29
こういう場所があるのですね
大岡地区、覚えておきます
今回長野方面に行って、ベストアングル探し求めました
Commented by j-garden-hirasato at 2013-05-23 05:51
shinmemo0417さん、コメントありがとうございます。
かなりマニアックな場所ですが、
長野方面に来られた際には、
どうぞ。
松本から長野に向かう
国道18号から入るのが近いです。
<< 神社探訪・静岡編:久能山東照宮 公園探訪・長野編:茶臼山動物園その2 >>