人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日本庭園、レトロな建物、古い町並みなどを巡っています。
by j-garden
ブログジャンル
タグ
カテゴリ
全体
庭園
町並み
アート
芸術
山岳

レトロな建物
遺跡
土木遺産
古墳
文化財
伝統建築
歴史的建物
土木構造物
現代建築
神社仏閣
美術館・博物館
観光施設
商業施設
動物園
植物園
店・店舗
街道歩き
スポーツ
風物詩
季節
風景
伝統
気になるもの
温泉
仏像
ドライブ
カフェ
水辺
化石・恐竜




北アルプス
赤外線写真
モニュメント
祭り
スタジアム
そぞろ歩き
空港
ランドスケープ
公園
遊具
イベント
日常
長野
鉄道
自然
廃墟
高原
温泉地
観光地
産業遺産
遺産
祝い事
史跡
港・漁港
海辺
映画

動物
バイク


樹木
ギャラリー
夜景
リノベ
自転車
風呂
ホテル・旅館
未分類
検索
記事ランキング
お気に入りブログ
おすすめサイト
最新のコメント
おお~、こりゃ見ごたえ、..
by blackfacesheep2 at 09:44
今朝から物凄い嵐になって..
by rollingwest at 09:31
おはようございます ‼️..
by voyagers-x at 06:19
London Calle..
by j-garden-hirasato at 06:08
ほしがきさん、コメントあ..
by j-garden-hirasato at 06:04
ninjaさん、コメント..
by j-garden-hirasato at 05:59
ichizo00さん、コ..
by j-garden-hirasato at 05:57
iwamotoさん、コメ..
by j-garden-hirasato at 05:53
yaguchitenga..
by j-garden-hirasato at 05:49
hazuki27sさん、..
by j-garden-hirasato at 05:46
photofloydさん..
by j-garden-hirasato at 05:37
Pentaさん、コメント..
by j-garden-hirasato at 05:30
ejichan555さん..
by j-garden-hirasato at 05:22
Naoさん、コメントあり..
by j-garden-hirasato at 05:17
gettengさん、コメ..
by j-garden-hirasato at 05:11
houbowさん、コメン..
by j-garden-hirasato at 05:10
London Calle..
by j-garden-hirasato at 05:08
おお、突然に東京にあるお..
by London Caller at 04:35
岡本太郎さんの作品は、さ..
by London Caller at 04:27
岡本太郎。独創的な作品に..
by ほしがき at 23:14
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
more...
ライフログ
画像一覧


レトロ探訪・東京編(その21):黒田記念館・国際子ども図書館

東京そぞろ歩き第37弾。
上野の5回目。
上野のレトロな建物の最終回。
まず、『黒田記念館』から。
レトロ探訪・東京編(その21):黒田記念館・国際子ども図書館_f0049074_6235632.jpg

日本近代洋画の父といわれる黒田清輝が没する際、
遺産の一部を美術の奨励事業に役立てるように遺言。
レトロ探訪・東京編(その21):黒田記念館・国際子ども図書館_f0049074_6241520.jpg

これをうけて、
建てられたのが黒田記念館です。
レトロ探訪・東京編(その21):黒田記念館・国際子ども図書館_f0049074_6243371.jpg

昭和3年(1928)の築、
設計は、岡田信一郎。
レトロ探訪・東京編(その21):黒田記念館・国際子ども図書館_f0049074_6245151.jpg

外壁は、
当時は流行っていた
スクラッチ・タイルが使われています。
レトロ探訪・東京編(その21):黒田記念館・国際子ども図書館_f0049074_625862.jpg

平成19年(2007)3月までは
東京文化財研究所の管轄でしたが、
平成19年(2007)4月の
独立行政法人国立文化財機構発足に伴い、
東京国立博物館の管轄となりました。
レトロ探訪・東京編(その21):黒田記念館・国際子ども図書館_f0049074_6252722.jpg

続いて、
『国際子ども図書館』。
レトロ探訪・東京編(その21):黒田記念館・国際子ども図書館_f0049074_6254419.jpg

平成12年(2000)、
日本初の児童書専門の国立図書館として設立されました。
レトロ探訪・東京編(その21):黒田記念館・国際子ども図書館_f0049074_626099.jpg

明治39年(1906)建設の旧帝国図書館を改修し、
転用されました。
ルネサンス様式を取り入れた
明治期洋風建築の代表作の一つです。
設計は、久留正道。
レトロ探訪・東京編(その21):黒田記念館・国際子ども図書館_f0049074_6261972.jpg

改修の設計は、
安藤忠雄建築研究所と日建設計。
平成14年(2002)に全面開館しました。
レトロ探訪・東京編(その21):黒田記念館・国際子ども図書館_f0049074_6264694.jpg

改修においては
歴史的建造物の保存と再生、
現代の施設としての活用を掲げ、
外装、内装は旧態を残すよう極力保全され、
徹底的に補修、復元が施されました。
レトロ探訪・東京編(その21):黒田記念館・国際子ども図書館_f0049074_62744.jpg

東京都選定歴史的建造物です。
レトロ探訪・東京編(その21):黒田記念館・国際子ども図書館_f0049074_6272250.jpg

探訪日:2012.07.15
by j-garden-hirasato | 2013-03-29 06:27 | レトロな建物 | Comments(22)
Commented by voyagers-x at 2013-03-29 06:40
おはようございます‼
素晴らしい雰囲気ですね。まるでヨーロッパでの景観を見てるかの様な佇まいですね。あーこういう味わいある建物がたくさん合ったら素敵なのに。最近の建物は味わいもなくてさっぱりしすぎで素っ気ないですね。金曜日、今日は外勤の日です。午後は潰れます┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
Commented by London Caller at 2013-03-29 07:50 x
黒田記念館のレンガは普通のと比べたら、違いますね!
日本ではたいへん珍しいんでしょうね。

古い国際子ども図書館と新しい改修は
ちょっと合わないと思いますが...
Commented by N-styel at 2013-03-29 08:32
黒田記念館は初めて拝見しました!!
とっても素敵な建物ですね。
個人資産の一部だったなんて!! ホントにすごいなぁ~♡
どんな人物だったのでしょうか…。
国際子供図書館、素敵ですよねェ~
中も階段とかとても広くてゆとりがあって、居心地がとても良い建物です。
素敵な海外の絵本の展示などを拝見したコトがあります。
日頃の喧騒から離れて、ちょっと古い本の香りに漂う時間…別世界です。
Commented by gipsypapa at 2013-03-29 13:26
黒田記念館と国際子ども図書館はいいですね。
特に黒田記念館の重厚さがよく撮れています。
私が行った時は雨が降りそうで
こんなに鮮やかな色に撮れませんでした。
国際子供図書館は↑のN-styel さんの書き込みのように
中も見ものですよ。
Commented by kafe3232 at 2013-03-29 18:06
黒田記念館・・・まだ、休館中でしたか?
重厚で、中が見たかったです~
上野公園、もう一度行きたい所です・・・(^-^)
トラバさせていただきました^^
Commented by ninja2005y at 2013-03-29 22:35
>>『国際子ども図書館』。

これ↓似てるなぁ~。
【兵庫県公館】
http://kobe.travel.coocan.jp/kobe/kokan.htm
Commented by risaya-827a at 2013-03-30 14:49
こんにちは^^
素晴らしい遺言を残されましたよね!!!
なかなか誰にでも出来ることではないだけに
これからもシッカリとした管理をして欲しいところです♪
それにこの建物は、普通の煉瓦とは違った風合いが素晴らしいです^^
今度、チャンスがあったら覗いて見ようーっと。。。
Commented by shinmemo0417 at 2013-03-30 16:01
岡田新一郎は安定度抜群ですね
絶対に破綻してないし、元作品を意識させない読解力を有してます
中に入ったことないですが、上手でしょうね
Commented by j-garden-hirasato at 2013-03-31 06:19
voyagers-xさん、コメントありがとうございます。
特にこのスクラッチタイルの建物は、
現代の建物にはない、
独特の雰囲気を醸し出します。
この魅力が堪らず、
レトロな建物にハマってしまいました。
Commented by j-garden-hirasato at 2013-03-31 06:26
London Callerさん、コメントありがとうございます。
このスクラッチタイルの雰囲気、
実に落ち着きがあっていいですよね。
表情も豊かです。
子供図書館の改修方法、
入口部分はガラス張りで、
旧来の古い建物とはミスマッチですが、
このミスマッチもなかなか面白いかと。
まあ、個人の好みもありますが。
Commented by j-garden-hirasato at 2013-03-31 06:35
Naoさん、コメントありがとうございます。
自分の財産を投げ打って、
日本の美術界の発展に貢献しようとは、
今では考えられない発想ですね。
頭が下がります。
子供図書館には入られましたか。
ガラス越しに受付の方がチラチラと見えていたので、
ちょっと躊躇してしまいました。
Commented by j-garden-hirasato at 2013-03-31 06:38
gipsypapaさん、コメントありがとうございます。
今更ですが、
中までちゃんと見てくるんだったと、
反省しております(笑)。
館内も撮影可でしょうか。
次回は、
ちゃんと内部も探訪します。
Commented by j-garden-hirasato at 2013-03-31 06:42
kafe3232さん、コメントありがとうございます。
TBもありがとうございます。
黒田記念館には、
以前にも訪れたことがありましたが、
開いているのを見たことがありません。
曜日限定とか、そんな公開でしょうか。
Commented by j-garden-hirasato at 2013-03-31 06:53
ninjaさん、コメントありがとうございます。
兵庫県公館には、
以前訪れたことがありますが、
公館は昔のまま使っていますよね。
この図書館、
入口部分を敢えてガラス張りにしているということは、
元々、そういうポーチ部分がなかったのでしょうか。
それとも、改修で変えてしまったのか?
Commented by j-garden-hirasato at 2013-03-31 06:58
risayaさん、コメントありがとうございます。
建物自体はそれほど大きなものではありませんが、
このスクラッチタイルのため、
存在感は十二分にあります。
ただ、開いているのを見たことがないので、
中に入れるかどうか…。
HPとかを見ても、
閉館しているとはなかったような…。
Commented by j-garden-hirasato at 2013-03-31 07:10
shinmemo0417さん、コメントありがとうございます。
レトロな建物を巡っている割に、
建築の知識が定着せず、
設計者もはなかなか覚えられません(苦笑)。
岡田新一郎、
有名な建築家だったのですね。
この人の作品、
この建物以外にも訪れているのかもしれませんが、
記憶にはありません。
その都度調べてアップしているので、
知識が定着しなくて(苦笑)
Commented by yaguchitenga at 2013-03-31 07:11
凄く重厚な建物ですね。上野にこんな歴史的建築物が
あるとは知りませんでした
Commented by 雪だるま at 2013-03-31 07:16 x
この時代の
装飾ある外壁が
なんともいい感じなんですよね
今のように商業的でなく、遊び心がある設計

何十年経てもいい被写体になります
Commented by j-garden-hirasato at 2013-03-31 07:29
yaguchitengaさん、コメントありがとうございます。
上野の丘には、
ちゃんとまだ若い昭和の建物も多いですが、
レトロな建物もあり、
建物好きには堪らないエリアです。
まだまだ巡りきれていないように思います。
Commented by j-garden-hirasato at 2013-03-31 07:39
雪だるまさん、コメントありがとうございます。
時代が移り変わっても、
変わらないこの落ち着いた雰囲気が
レトロな建物の魅力ですね。
外壁のちょっとした遊び心、
今の建物ではあまり見られなくなりました。
Commented by tomoshop60 at 2013-03-31 22:13
こんばんは〜☆
建築のディテールの美しさ、写真で観て改めて、細部まで丁寧に設計さてる事を実感させられますね〜!
Commented by j-garden-hirasato at 2013-04-01 05:15
tomoshop60さん、コメントありがとうございます。
こういう細部の意匠からも
設計者の拘りみたいなものが感じられるので、
レトロな建物巡りは止められません(笑)。
最近、
どこかに行くときは、
そこにレトロな建物があるかを、
まず、チェックします。
<< そぞろ歩き・東京編:上野~谷中... レトロ探訪・東京編(その20)... >>