人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日本庭園、レトロな建物、古い町並みなどを巡っています。
by j-garden
ブログジャンル
タグ
カテゴリ
全体
庭園
町並み
アート
芸術
山岳

レトロな建物
遺跡
土木遺産
古墳
文化財
伝統建築
歴史的建物
土木構造物
現代建築
神社仏閣
美術館・博物館
観光施設
商業施設
動物園
植物園
店・店舗
街道歩き
スポーツ
風物詩
季節
風景
伝統
気になるもの
温泉
仏像
ドライブ
カフェ
水辺
化石・恐竜




北アルプス
赤外線写真
モニュメント
祭り
スタジアム
そぞろ歩き
空港
ランドスケープ
公園
遊具
イベント
日常
長野
鉄道
自然
廃墟
高原
温泉地
観光地
産業遺産
遺産
祝い事
史跡
港・漁港
海辺
映画

動物
バイク


樹木
ギャラリー
夜景
リノベ
自転車
風呂
ホテル・旅館
未分類
検索
記事ランキング
お気に入りブログ
おすすめサイト
最新のコメント
見えたり、感じたりしたも..
by ichizo00 at 17:31
スミマセン、タイプじゃな..
by iwamoto at 17:07
岡本太郎の作品はユニーク..
by yaguchitenga at 16:49
おはようございます。 ..
by hazuki27s at 11:18
太陽の塔の別バージョンみ..
by photofloyd at 10:23
ここは全部撮影しても良い..
by Penta-02 at 09:40
おはよう。 このへんに..
by ejichan555 at 09:28
名残惜しさが良く伝わって..
by N-style2nd at 09:16
j-garden-hir..
by getteng at 08:56
こうしてみていると岡本太..
by houbow at 08:19
ichizo00さん、コ..
by j-garden-hirasato at 06:12
photofloydさん..
by j-garden-hirasato at 06:10
olive07kさん、コ..
by j-garden-hirasato at 06:07
ゲルニカ風の絵もあります..
by ichizo00 at 14:02
岡本太郎 やっぱり私のよ..
by photofloyd at 09:19
あらま@@ お隣の街で..
by olive07k at 08:42
voyagers-xさん..
by j-garden-hirasato at 06:07
ninjaさん、コメント..
by j-garden-hirasato at 06:00
meife-no-shi..
by j-garden-hirasato at 05:59
yaguchitenga..
by j-garden-hirasato at 05:55
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
more...
ライフログ
画像一覧


山行:黒斑山

先の三連休の初日、
山に行ってきました。
目指すは、浅間山の外輪山・黒斑山。
山行:黒斑山_f0049074_6223557.jpg

車坂峠(1973m)から登ります。
今回は、
カミサン、娘が一緒。
カミサンのペースに合わせます。
山行:黒斑山_f0049074_6225573.jpg

黒斑山には、
山を始めてから、
何回も登っている山。
山行:黒斑山_f0049074_6231347.jpg

現役火山の浅間山が近いこともあり、
登山道の途中に、
避難用のシェルターがあります。
山行:黒斑山_f0049074_6232856.jpg

短時間で登れて、
本格的な山岳の景色を楽しめる山。
山行:黒斑山_f0049074_6234672.jpg

老若男女、
多くの人が登っていました。
山行:黒斑山_f0049074_624234.jpg

浅間山と外輪山の独特な山岳景観。
山行:黒斑山_f0049074_6241973.jpg

浅間山を取り囲むように、
崖のような外輪山が連なります。
山行:黒斑山_f0049074_6244356.jpg

外輪山、
こんなに切り立っています。
山行:黒斑山_f0049074_625076.jpg

山頂まであとわずか。
山行:黒斑山_f0049074_6251640.jpg

ゆっくりペースでしたが、
2時間を切るほどで山頂に到着。
黒斑山、標高2404m。
浅間山、標高2568m。
山行:黒斑山_f0049074_6253276.jpg

山行記録、続きます。
山行:黒斑山_f0049074_625475.jpg

登頂日:2011.10.08
by j-garden-hirasato | 2011-10-13 06:25 | | Comments(14)
Commented by 雪だるま at 2011-10-13 08:49 x
浅間山の全景は圧巻ですね
さすが活火山
この山が煙を上げている風景
鬼押出の先から眺めた事がありますが
角度が違うと圧倒的ですね
Commented by voyagers-x at 2011-10-13 10:41 x

おはようゴザイマス!!
浅間山は僕がバイクの免許を取り立ての学生の頃に初めてのツーリングで見に行きました。凄く感動しました。あの浅間山山荘事件の所だーと思い出しながら見る浅間山、山頂に少し雪を被り雲から覗いて見えた瞬間は感動でした。近くに鬼押し出しがありますよね?浅間山の麓や周りの山の風景、楽しみにしています。

Commented by N-styel at 2011-10-13 15:31
わぁ~~ファミリー登山ですね!! !(^^)!
いいなぁ~~とっても素敵です!!
鬼押し出しは子供達が小さい頃、訪ねたコトがあります。
展示がすごいんですよね。

奥様の歩調に合わせられて…♡
ラブラブ登山ですね!! (*^^)v
クゥ~~っ!! よツ!! 愛妻家!! !(^^)!
Commented by ninja2005y at 2011-10-13 23:03
うわっ!【ガレ場】!
ガレ場は・・・・しんどくないっすか?
Commented by kikouchi at 2011-10-14 00:46 x
家族で同じ目的の山頂を目指す、素晴らしいですね。
2400メートル級というと、スキーリフトでしか登ったことのないkikouchiでも、その大変さを少しは察する事ができるような。
それにしても、浅間山と言うのは実に規模の大きい山なのですね。

避難用のシェルターですが、なんだか戦時中の防空壕をそのまま使っているような感じに見えるのですが。
Commented by candypop-m at 2011-10-14 11:50
短時間で登れて・・・って言っても結構険しい道じゃないですかぁ~~
Σ(゚д゚lll)アブナッ !
初心者にはキツイかも。。。
Commented by j-garden-hirasato at 2011-10-15 10:56
雪だるまさん、コメントありがとうございます。
浅間山は活火山だけあって、
生きている、という感じがします。
噴煙もモクモクあがっていました。
こういう独立峰は、
格好かいいですね。
でも、カメラを向けると、
なかなか撮りにくい…。
Commented by j-garden-hirasato at 2011-10-15 11:02
voyagers-xさん、コメントありがとうございます。
鬼押出しは、浅間山の群馬県側です。
溶岩流の跡は、地獄絵を見るようで、
独特の光景ですね。
関東圏からは絶好のドライブ、ツーリングコースになっています。
バイクをお乗りだったんですね。
今もたまには乗られますか。
Commented by j-garden-hirasato at 2011-10-15 11:07
N-styelさん、コメントありがとうございます。
「ラブラブ登山…、愛妻家…」
そんなものではありません。
どこか連れてけ!
という絶対的な命により、
登れそうな山を選んだだけです。
ここは、だれでも登れますよ。
幼稚園くらいの男の子も
がんばって登っていました。
Commented by j-garden-hirasato at 2011-10-15 11:10
ninjaさん、コメントありがとうございます。
ガレ場は足元が安定しないので、
滑るし、歩きにくいし、
場所によっては滑落、という事態にも…。
慎重に歩くのみです。
Commented by j-garden-hirasato at 2011-10-15 11:16
kikouchiさん、コメントありがとうございます。
峠からだと高低差400mほどなので、
ファミリー登山には、ちょうど良いですね。
kikouchiさんもいかがですか。
スキーをされるので、
体力的には楽勝たと思います。
Commented by j-garden-hirasato at 2011-10-15 11:24
candypop-mさん、コメントありがとうございます。
キツイのはココだけですから、
やっぱり楽勝の山ですよ。
ガレ場も慣れですね。
初心者の講習みたいなのもやってました。
受講者、みんな若い女性でした。
いわゆる山ガール。
Commented by yako3ta at 2011-10-16 01:32
こんばんは。

避難用のシェルターがあるのは
もし何かあったときのことを考えると
ありがたいと思います。

2500メートルを超えると、
高山病が気になりますね。
Commented by j-garden-hirasato at 2011-10-17 06:24
yako3taさん、コメントありがとうございます。
こういうシェルターがあるのは、
山岳県の長野でも、
ここだけかもしれません。
浅間山は、
生きているんですね。
山を始めて、ずいぶん経ちますが、
幸いにして、
高山病は経験したことがありません。
<< 山行:黒斑山(その2) 山行:爺ヶ岳(その4) >>