人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日本庭園、レトロな建物、古い町並みなどを巡っています。
by j-garden
ブログジャンル
タグ
カテゴリ
全体
庭園
町並み
アート
芸術
山岳

レトロな建物
遺跡
土木遺産
古墳
文化財
伝統建築
歴史的建物
土木構造物
現代建築
神社仏閣
美術館・博物館
観光施設
商業施設
動物園
植物園
店・店舗
街道歩き
スポーツ
風物詩
季節
風景
伝統
気になるもの
温泉
仏像
ドライブ
カフェ
水辺
化石・恐竜




北アルプス
赤外線写真
モニュメント
祭り
スタジアム
そぞろ歩き
空港
ランドスケープ
公園
遊具
イベント
日常
長野
鉄道
自然
廃墟
高原
温泉地
観光地
産業遺産
遺産
祝い事
史跡
港・漁港
海辺
映画

動物
バイク


樹木
ギャラリー
夜景
リノベ
自転車
風呂
ホテル・旅館
未分類
検索
記事ランキング
お気に入りブログ
おすすめサイト
最新のコメント
見えたり、感じたりしたも..
by ichizo00 at 17:31
スミマセン、タイプじゃな..
by iwamoto at 17:07
岡本太郎の作品はユニーク..
by yaguchitenga at 16:49
おはようございます。 ..
by hazuki27s at 11:18
太陽の塔の別バージョンみ..
by photofloyd at 10:23
ここは全部撮影しても良い..
by Penta-02 at 09:40
おはよう。 このへんに..
by ejichan555 at 09:28
名残惜しさが良く伝わって..
by N-style2nd at 09:16
j-garden-hir..
by getteng at 08:56
こうしてみていると岡本太..
by houbow at 08:19
ichizo00さん、コ..
by j-garden-hirasato at 06:12
photofloydさん..
by j-garden-hirasato at 06:10
olive07kさん、コ..
by j-garden-hirasato at 06:07
ゲルニカ風の絵もあります..
by ichizo00 at 14:02
岡本太郎 やっぱり私のよ..
by photofloyd at 09:19
あらま@@ お隣の街で..
by olive07k at 08:42
voyagers-xさん..
by j-garden-hirasato at 06:07
ninjaさん、コメント..
by j-garden-hirasato at 06:00
meife-no-shi..
by j-garden-hirasato at 05:59
yaguchitenga..
by j-garden-hirasato at 05:55
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
more...
ライフログ
画像一覧


山梨探訪:恵林寺

今回の帰省、
静岡まで一人だったので、
途中、
山梨に寄ってきました。
山梨探訪:恵林寺_f0049074_553278.jpg

訪れたのは甲州市塩山にある『恵林寺』。
臨済宗妙心寺派の寺院です。
元徳2年(1330)、
夢窓国師を開山として、
領主・二階堂貞藤が創建しました。
山梨探訪:恵林寺_f0049074_553213.jpg

甲斐における臨済宗の中心となりますが、
応仁の乱で荒廃。
戦国時代は、武田信玄の菩提寺となります。
天正4年(1576年)4月には、
嫡男の勝頼を喪主として信玄の葬儀が行われました。
山梨探訪:恵林寺_f0049074_5533753.jpg

武田氏滅亡後の天正10年(1582)、
織田信長軍の焼き討ちにあい全山焼失、
徳川家康により再建されます。
山梨探訪:恵林寺_f0049074_553565.jpg

江戸幕府の将軍徳川綱吉時代に側用人であり、
晩年に甲府城の城主となった柳沢吉保の墓所にもなっています。
山梨探訪:恵林寺_f0049074_5541146.jpg

明治38年(1905)に本堂、庫裏、仏殿を焼失、
翌年に庫裏、翌々年に方丈が再建され、
現在に至っています。
山梨探訪:恵林寺_f0049074_5542723.jpg

歩くと音がする「鶯張り」と呼ばれる廊下があります。
山梨探訪:恵林寺_f0049074_5544398.jpg

外敵の侵入防止が目的です。
山梨探訪:恵林寺_f0049074_5545857.jpg

開山堂には風神、雷神がいます。
山梨探訪:恵林寺_f0049074_5551496.jpg

四脚門(赤門)は国の重要文化財。
山梨探訪:恵林寺_f0049074_5553257.jpg

山門は県の文化財です。
山梨探訪:恵林寺_f0049074_555498.jpg

信長の焼き討ちの際、
この山門に僧侶を封じ込め、火を放ちました。
そのとき、快川国師が
「心頭滅却すれば、火も自ずから涼し」
と詠んだとされています。
続く。
山梨探訪:恵林寺_f0049074_556533.jpg

探訪日:2011.08.11
by j-garden-hirasato | 2011-08-17 05:56 | 神社仏閣 | Comments(20)
Commented by 雪だるま at 2011-08-17 08:35 x
ここ
行ってみたいと思っていたお寺です
何時ぞや、大石絡みで巡っていた時かな?

武田家のお寺だけあり
寺紋は四つ割菱ですね
Commented by voyagers-x at 2011-08-17 09:15 x
おはようゴザイマス!!
凄く厳粛で重々しく威厳のあるところですね。なんと信玄の葬儀の行われたところなのですね。1枚目の風林火山の文字が迫力あります(笑)。あの頃の歴史のテレビ、凄く面白かったです。
Commented by yako3ta at 2011-08-17 22:49
こんばんは。

「鶯張り」は京都の二条城の二の丸御殿等にありますよね。
1枚目の風林火山の文字は威厳があって、
何かを訴えているような感じを受けました。

リンクの件ありがとうございます。
私の拙いブログにj-garden-hirasatoさんのブログを
リンクさせていただきました。
これからもよろしくお願いします。
Commented by ninja2005y at 2011-08-17 22:57
あ!そういえば・・・・・
徳川の末裔が現存してるのは
ご存じですよね。

織田も残ってたのご存じですか?

あのスケートの織田君がそうだそうですよ。

でも豊臣は残ってないみたい。



Commented by j-garden-hirasato at 2011-08-18 19:34
雪だるまさん、コメントありがとうございます。
「大石絡みで巡っていた時…」
ということは、
恵林寺の近くの大石神社に行かれたんですか?
普通なら、
恵林寺に訪れると思いますが…。
当ブログでは、
近日公開予定です。
Commented by j-garden-hirasato at 2011-08-18 19:39
voyagers-xさん、コメントありがとうございます。
山梨を代表するお寺です。
県庁のある甲府市ではなく、
ちょっと東に行った、
のんびりした田園地域にあります。
町場でないところが、
いいのかもしれませんね。
Commented by j-garden-hirasato at 2011-08-18 19:43
yako3taさん、コメントありがとうございます。
この「風林火山」は、
現住職の書のようです。
信玄絡みのお寺なので、
まず、「風林火山」の写真をアップしてみました。
リンク、快諾いただきありがとうございます。
末永く、よろしくお願いします。
Commented by j-garden-hirasato at 2011-08-18 19:48
ninjaさん、コメントありがとうございます。
豊臣の血は、
家康によって滅ぼされましたからね。
でも、
絶えたはずの豊臣の血が、
今も続いているんです。
大阪の人たちが、
その血を守っている…。
というのは、
「プリンセス・トヨトミ」での話し。
そうだったら、
とても面白いんですけどね(笑)。
Commented by kikouchi at 2011-08-18 22:38 x
甲州のお寺、四季の姿がそれぞれ憂わしく、非常に魅力的に感じられます。
敷地も広く、古くからの遺跡も残され、武田勢が特別に扱った寺なのでしょうか。
上杉が越後の神社を手厚く遇したのと、好対照に感じられます。
Commented by London Caller at 2011-08-19 07:01 x
ただいま。
お久しぶりですね!
昨日、フランスから帰ってきたばかりです。

すてきなお寺なんですね!
「風林火山」どういう意味ですか?
Commented by 83yuko38anzu at 2011-08-19 09:03
おはようございます。。。
日本史大好きな私は 風林火山にハートです。
疾風のように行動するかとおもえば

林のように静まり返り

烈火の勢いで襲撃するかと思えば

泰山のように微動だにしない

暗夜ひそかに行動するかとおもえば

雷鳴のように轟きわたる。
軍事手法らしいですが、
かっこいいと思うのはおかしいかな~(笑)
Commented by taka-9 at 2011-08-19 18:37 x
恵林寺、近場の庭園だからなのか、行きたいな~といつも思ってても結局行ってません。塩山なんて、よく行くのにな~
Commented by j-garden-hirasato at 2011-08-19 19:50
kikouchiさん、コメントありがとうございます。
山梨のお寺には、
武田j菱が掲げられたお寺が多いですね。
これらのお寺が今も存続されているのも、
徳川家の統治政策によるのでしょう。
武田家は滅んでも、
武田家を否定した統治をしたら、
甲州は納められなかったでしょう。
Commented by j-garden-hirasato at 2011-08-19 19:59
London Callerさん、コメントありがとうございます。
お帰りなさい。
避暑にフランス、というのが羨まし過ぎですけど…。
「風林火山」とは、
以下、ウィキメディアより。
甲斐の戦国大名・武田信玄の軍旗に記されたとされている
「疾如風」(疾(はや)きこと風の如く)、
 徐如林(徐(しず)かなること林の如く)、
 侵掠如火(侵略すること火の如く)、
 不動如山(動かざること山の如し)」
の通称である。」ということです。
日本では、超有名です。
Commented by j-garden-hirasato at 2011-08-19 20:14
83yuko38anzuさん、コメントありがとうございます。
カッコいいと思いますよ(笑)。
ただ、残念なのは、
信玄が上洛できなかったこと。
しかも、亡くなったのが、
戦死ではなく病死であったこと。
もっと、長生きしていたら、
日本は全く違う世界になっていたかもしれません。
Commented by j-garden-hirasato at 2011-08-19 20:21
taka-9さん、コメントありがとうございます。
庭園を訪れるって、
なかなか一般の方はしないでしょうね。
よほど庭が好きか(自分のように)、
観光に徹して、コースの一環で訪れるか。
塩山も、山に登るときに行くことが多いと思いますが、
そういうときは、庭は観ないですよね。
Commented by gipsypapa at 2011-08-21 08:57
名前は聞いたことがありますが、
見るのは初めてです。
鶯張りの廊下と赤門は見るべきものがありますね。
山梨は行ったことがないし、
今後も機会はなさそうなのでよかったです。
静岡の近代建築も見たいです。(笑)
Commented by shinmemo0417 at 2011-08-21 23:44
恵林寺ですね、ここ好きですよ庭園さん
山門を含め独特です
庭もいいし、第一武田信玄の菩提寺でしょ
京都で言えば大徳寺並です
Commented by j-garden-hirasato at 2011-08-22 05:43
gipsypapaさん、コメントありがとうございます。
山梨には、
この恵林寺のほかにも数多くの庭園が残されています。
ただ、管理の状態はここがピカイチです。
さすがは、有名な古刹だけのことはあります。
建物に関しては、
自分の調べる範囲では、
さほど残されていないようです。
静岡も再開発がどんどん進んで、
自分の知っていた町ではなくなってしまいました。
109はあるし、
こんと東急ハンズもオープンするようです。
静岡の近代建築探訪もいいかもしれませんね。
Commented by j-garden-hirasato at 2011-08-22 05:49
shinmemo0417さん、コメントありがとうございます。
「京都で言えば大徳寺並」
なるほど。
確かに、山梨では、
久遠時に次ぐ大寺院ですね。
境内に塔頭が建ち並んでいたら、
まさに、そんな雰囲気ですね。
信玄が天下を取っていたら、
超巨大寺院になっていたかもしれません(笑)。
<< 庭園探訪:山梨・恵林寺 町並み探訪:奈良井宿のポスト >>