人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日本庭園、レトロな建物、古い町並みなどを巡っています。
by j-garden
ブログジャンル
タグ
カテゴリ
全体
庭園
町並み
アート
芸術
山岳

レトロな建物
遺跡
土木遺産
古墳
文化財
伝統建築
歴史的建物
土木構造物
現代建築
神社仏閣
美術館・博物館
観光施設
商業施設
動物園
植物園
店・店舗
街道歩き
スポーツ
風物詩
季節
風景
伝統
気になるもの
温泉
仏像
ドライブ
カフェ
水辺
化石・恐竜




北アルプス
赤外線写真
モニュメント
祭り
スタジアム
そぞろ歩き
空港
ランドスケープ
公園
遊具
イベント
日常
長野
鉄道
自然
廃墟
高原
温泉地
観光地
産業遺産
遺産
祝い事
史跡
港・漁港
海辺
映画

動物
バイク


樹木
ギャラリー
夜景
リノベ
自転車
風呂
ホテル・旅館
未分類
検索
記事ランキング
お気に入りブログ
おすすめサイト
最新のコメント
見えたり、感じたりしたも..
by ichizo00 at 17:31
スミマセン、タイプじゃな..
by iwamoto at 17:07
岡本太郎の作品はユニーク..
by yaguchitenga at 16:49
おはようございます。 ..
by hazuki27s at 11:18
太陽の塔の別バージョンみ..
by photofloyd at 10:23
ここは全部撮影しても良い..
by Penta-02 at 09:40
おはよう。 このへんに..
by ejichan555 at 09:28
名残惜しさが良く伝わって..
by N-style2nd at 09:16
j-garden-hir..
by getteng at 08:56
こうしてみていると岡本太..
by houbow at 08:19
ichizo00さん、コ..
by j-garden-hirasato at 06:12
photofloydさん..
by j-garden-hirasato at 06:10
olive07kさん、コ..
by j-garden-hirasato at 06:07
ゲルニカ風の絵もあります..
by ichizo00 at 14:02
岡本太郎 やっぱり私のよ..
by photofloyd at 09:19
あらま@@ お隣の街で..
by olive07k at 08:42
voyagers-xさん..
by j-garden-hirasato at 06:07
ninjaさん、コメント..
by j-garden-hirasato at 06:00
meife-no-shi..
by j-garden-hirasato at 05:59
yaguchitenga..
by j-garden-hirasato at 05:55
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
more...
ライフログ
画像一覧


山、復活!:蝶ヶ岳

台風6号が本州から少し離れた昨日、
夏休みを取って、山に行ってきました。
本格的な山行は、ほんと久々です。
行ったのは、北アルプスの蝶ヶ岳。
登山口は、安曇野市・三股です。
山、復活!:蝶ヶ岳_f0049074_6344826.jpg

注意看板は、
英語、北京語、広東語、韓国語で書かれていました。
山、復活!:蝶ヶ岳_f0049074_63567.jpg

霧雨の降る中、
出発です。
山、復活!:蝶ヶ岳_f0049074_6352467.jpg

途中、
こんなものも。
山、復活!:蝶ヶ岳_f0049074_6354925.jpg

Tレックス?
ギンリョウソウを発見!
山、復活!:蝶ヶ岳_f0049074_6363100.jpg

登山道でよく見かける花ですが、
名前が…。
山、復活!:蝶ヶ岳_f0049074_6361825.jpg

山行気分、
盛り上がってきました。
山、復活!:蝶ヶ岳_f0049074_6363336.jpg

緑のトンネル。
覆っているのは、カツラです。
山、復活!:蝶ヶ岳_f0049074_6364761.jpg

シナノキンバイも咲いています。
高山帯に突入!
山、復活!:蝶ヶ岳_f0049074_637136.jpg

天候も回復してきました。
山、復活!:蝶ヶ岳_f0049074_637148.jpg

ハイマツの下に、
キヌガサソウが咲いていました。
山、復活!:蝶ヶ岳_f0049074_6372878.jpg

稜線まで、あとわずか。
山、復活!:蝶ヶ岳_f0049074_6374116.jpg

続く。

探訪日:2011.07.21
by j-garden-hirasato | 2011-07-22 06:39 | | Comments(23)
Commented by London Caller at 2011-07-22 09:22 x
6枚目はゴゼンタチバナ(御前橘)なんです。
5枚目の銀竜草は4枚目の恐竜と何か関係がありますか?
親戚かもしれません?(笑)
Commented by voyagers-x at 2011-07-22 09:33 x

おはようゴザイマス!!
凄く健康的ですね。山の方は涼しいのでしょうね。空気が美味しそう。時間掛かってもいいから、僕も山上したいです。出も今五十肩で肩が痛いので、それが治ってから^_^;

Commented by shinmemo0417 at 2011-07-22 12:57
いいですね山、長らく入ってないな
吉祥寺に住んでいたせいか南アルプスや八ヶ岳が多かったです
北はほとんど登ってないけどいいでしょうね
御前橘....ヤマボウシと似た花ですね
Commented at 2011-07-22 16:20 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by N-styel at 2011-07-22 17:55
すご~~~い!!! \(^o^)/
やっぱり山男さんでしたねぇ~~♫
私の中では…三歩=j-garden-hirasatoさん!?!?よォ~~!!

美しい稜線からの眺めはいかがでしたか??? !(^^)!
雄大な景色が広がっていたんでしょうねェ~~いいなぁ~~
羨ましい…!! (>_<)

昨日登られたのですか???
速攻レスですねぇ~~!!

不思議な植物…ギンリョウソウ…初めて拝見させていただきました!!
嬉しいなぁ~~♡
自力でそこまではとてもとても…!!
美しい景色、拝見出来るのを楽しみにしてま~~~す♡
!(^^)!
Commented by ninja2005y at 2011-07-22 23:13
>>注意看板は、
英語、北京語、広東語、韓国語で書かれていました。

ということは?????
それだけ外人も登ってるってことですよね。

スゲーッ!
Commented by j-garden-hirasato at 2011-07-23 05:50
London Callerさん、コメントありがとうございます。
そうそう、ゴゼンタチバナです。
最近、花と名前がどうも結びつかなくて…(涙)。
ギンリョウソウは、群生してました。
あまりにたくさん見てしまったので、
ありがたみが半減してしまいました(笑)。
Commented by j-garden-hirasato at 2011-07-23 05:54
voyagers-xさん、コメントありがとうございます。
登りのキツイときは霧雨が降っていて、
気温もひんやりしていたので、
とても快適に登れました。
そして稜線では青空。
最高でした。
山登りにも、
いつかチャレンジしてみてください。
Commented by j-garden-hirasato at 2011-07-23 06:12
shinmemo0417さん、コメントありがとうございます。
南アルプスや八ヶ岳にも、
名山が多いですね。
南アルプスにもちょこっと行きましたが、
北に比べ登山者が少なく、
大いに山を楽しめた覚えがあります。
日帰りでは行けないのが残念です。
それに比べ、八ヶ岳はお手ごろな山が多く、
日帰りで何度となく行きました。
今年は、本格的な山への復活、なるか。
Commented by 雪だるま at 2011-07-23 06:13 x
こちらにお邪魔するようになって
山登りの写真は初めてかもしれません

山登り
ずいぶんとしていません
もう、忘れてしまいました

高山植物の名前も憶えて
連れ出した人に自慢したものですが...(笑
Commented by j-garden-hirasato at 2011-07-23 06:35
鍵コメさん、初めまして。
コメントありがとうございます。
山あり、庭園あり、レトロな建物あり、古い町並みあり、
こんなブログです。
ブログとjいいながら季節がずれたり、
リアルタイムとはなっていませんが、
マイペースでやっています。
長野に住んでいるので、
この近辺のものがネタとして多く登場します。
これからも、よろしくお願いします。
Commented by j-garden-hirasato at 2011-07-23 06:44
N-styelさん、コメントありがとうございます。
おー、
三歩=小栗旬。
現物がお見せできなくて、残念です…(大笑)。
どれだけ早く登れるか、
意地になっていた時期がありましたが(まさに、三歩のように)、
日頃のダレた生活と
重ねた年齢による体力の減退により、
最近では、
下山途中で歩けなくなってしまうほど膝が痛み、
だましだまし降りてくる、
そんな身体になってしまいました。
今回も、
かなり膝にきていて、
もう少し長い距離だったら、
同行した仲間に迷惑をかけるところでした。
稜線からの眺めは、次回!
Commented by j-garden-hirasato at 2011-07-23 06:47
ninjaさん、コメントありがとうございます。
自分が現役で登っていたときは、
何ヶ国語で書かれたこんな看板は見たことなかったんですが、
山の中にも国際化の波でしょうか。
でも、
ほんとに登っているんかなあ。
今年は、多く登って、
確かめてみるか(思うだけ)。
Commented by yaguchitenga at 2011-07-23 07:21
ギョリンソウ、シロっぽくて透明ぽくて不思議な形してますね。倒木にこけが生えて私にはライオンに見えました。水も緑も綺麗ですね
Commented by j-garden-hirasato at 2011-07-23 08:36
雪だるまさん、コメントありがとうございます。
ブログをはじめて、
本格的な山は、今回が初めてです。
ほんと久々です。
20代から30代前半くらいまでは、
よく登っていましたが、
子育て期間は休止、
40前後から、復活!と少しはじめましたが、
下りで足が痛くなるようになって、
また、休止。
今度こそ、復活したいです。
Commented by j-garden-hirasato at 2011-07-23 08:51
yaguchitengaさん、コメントありがとうございます。
このギンリョウソウ、
葉緑素がないために、こんな白い色をしています。
詳しい生態についてはよく分かりませんが、
菌類に寄生して、栄養を得ているようです。
形も変わっていますが、
不思議な生態です。
Commented by nageire-fushe at 2011-07-23 11:20
お疲れさまです。
わ~~~蝶に登られのですね!!!!
やはり夏山は花との出会いが良いですよね。
陽射しは強いですが、涼しさもありがたいです。
自分も深山で沢山の花に出会いましたよ。
Commented by N-styel at 2011-07-23 18:55
わぁ~~!!
三歩=小栗旬!!=…!?!?!? !(^^)!
参りましたァ~~♡
爽やかな大笑い、拝見したいなぁ~~♫ 

登りはいいんですよね…やはり下りは小さなお山でも膝に来てしまいますから…どうぞごゆっくりお休みされて養生なさってください!!

以前、故三浦敬三さんの生前のTVを拝見したコトがあります。
お一人で生活されて、毎日きちんと自炊され、しっかりトレーニングされていらっしゃる姿に深い感動を覚えたモノです。
とても真似できる事ではありませんが、心の奥の大切な教本のように今も思い出すコトがあります。

続きが楽しみです~~♫
Commented by kikouchi at 2011-07-23 20:35 x
登山、復活! 誠に、おめでとうございます。
標高の高い所に、実に絵になる被写体が溢れているようにお見受けしました。
とても大変そうですが、楽しそうな画像ですね。
Commented by j-garden-hirasato at 2011-07-23 22:52
nageire-fusheさん、コメントありがとうございます。
この時期の山は、
花との出会いも楽しみですね。
高山植物、たくさん咲いていました。
撮影が主の山行ならゆっくり花も撮れるんですが、
今回は、登ることが主なので、
それは叶いませんでした。
nageire-fusheさんも、お出かけだったんですよね。
どんな花との出合いがあったのでしょう。
ブログが楽しみです。
Commented by j-garden-hirasato at 2011-07-23 22:57
N-styelさん、再コメントありがとうございます。
まあ、顔を出さないブログで、
何を言っても、事実確認はできないので…(笑)。
下山の最後は、
ほんと辛かったなあ。
日々の鍛錬の大切さ、実感しました。
あとは、実行あるのみなんですが、
それがなかなか…(涙)。
Commented by j-garden-hirasato at 2011-07-23 23:04
kikouchiさん、コメントありがとうございます。
ようやくの復活です。
山は、やっぱりいいものです。
改めて、実感しました。
日常では決して味わえない貴重の体験。
元気の源です。
ただ、下山で生じる膝の痛さが今回もあったので、
ちゃんと対策を考えないといけないようです。
Commented by Daverow at 2014-03-20 08:07 x
You can collect the information, please subscribe to our readers with the help of the item for binary forex options sale, a Jello ad and order online. binary options trading usa http://binaryoptions345.com/ - binary options guide binary options trading <a hrefs="http://smartbinaryoptionstrading.com/">binary options uk</a> Such an index binary options review fund. Some of students, maybe you have decorated it.
<< 山、復活!:蝶ヶ岳(その2) 町並み探訪:木曽路・奈良井宿(... >>