人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日本庭園、レトロな建物、古い町並みなどを巡っています。
by j-garden
ブログジャンル
タグ
カテゴリ
全体
庭園
町並み
アート
芸術
山岳

レトロな建物
遺跡
土木遺産
古墳
文化財
伝統建築
歴史的建物
土木構造物
現代建築
神社仏閣
美術館・博物館
観光施設
商業施設
動物園
植物園
店・店舗
街道歩き
スポーツ
風物詩
季節
風景
伝統
気になるもの
温泉
仏像
ドライブ
カフェ
水辺
化石・恐竜




北アルプス
赤外線写真
モニュメント
祭り
スタジアム
そぞろ歩き
空港
ランドスケープ
公園
遊具
イベント
日常
長野
鉄道
自然
廃墟
高原
温泉地
観光地
産業遺産
遺産
祝い事
史跡
港・漁港
海辺
映画

動物
バイク


樹木
ギャラリー
夜景
リノベ
自転車
風呂
ホテル・旅館
未分類
検索
記事ランキング
お気に入りブログ
おすすめサイト
最新のコメント
岡本太郎。独創的な作品に..
by ほしがき at 23:14
>>トゲトゲの鐘楼。 ..
by ninja2005y at 22:04
見えたり、感じたりしたも..
by ichizo00 at 17:31
スミマセン、タイプじゃな..
by iwamoto at 17:07
岡本太郎の作品はユニーク..
by yaguchitenga at 16:49
おはようございます。 ..
by hazuki27s at 11:18
太陽の塔の別バージョンみ..
by photofloyd at 10:23
ここは全部撮影しても良い..
by Penta-02 at 09:40
おはよう。 このへんに..
by ejichan555 at 09:28
名残惜しさが良く伝わって..
by N-style2nd at 09:16
j-garden-hir..
by getteng at 08:56
こうしてみていると岡本太..
by houbow at 08:19
ichizo00さん、コ..
by j-garden-hirasato at 06:12
photofloydさん..
by j-garden-hirasato at 06:10
olive07kさん、コ..
by j-garden-hirasato at 06:07
ゲルニカ風の絵もあります..
by ichizo00 at 14:02
岡本太郎 やっぱり私のよ..
by photofloyd at 09:19
あらま@@ お隣の街で..
by olive07k at 08:42
voyagers-xさん..
by j-garden-hirasato at 06:07
ninjaさん、コメント..
by j-garden-hirasato at 06:00
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
more...
ライフログ
画像一覧


山の景:アルプス展望2

小川村からの
北アルプス後立山連峰。
望遠でも撮ってみました。
日本三百名山の『蓮華岳』。
標高2,799m。
山の景:アルプス展望2_f0049074_557388.jpg

まだ、星が出ていました。
徐々に山がピンク色に。
山の景:アルプス展望2_f0049074_5572643.jpg

モルゲンロート(朝焼け)が始まります。
日本百名山の『鹿島槍ヶ岳』。
山の景:アルプス展望2_f0049074_5574645.jpg

標高2,889m。
猫みたいな耳が二つ。
双耳峰と呼ばれています。
日本三百名山の『爺ヶ岳』。
標高2,670m。
山の景:アルプス展望2_f0049074_5587100.jpg

雪形が種まきをするお爺さんの見えることから、
この名が付けられました。
日本百名山の『五竜岳』。
山の景:アルプス展望2_f0049074_5582643.jpg

標高2,814m。
雪形が武田家の紋章である「武田菱」に見えます。
『白馬鑓ヶ岳』(左)、標高2,903mと。
『杓子岳』(右)、標高2,812m。
山の景:アルプス展望2_f0049074_5584622.jpg

日本百名山の『白馬岳』。
標高2,932m。
山の景:アルプス展望2_f0049074_559169.jpg

朝日が強くなり、
山の景:アルプス展望2_f0049074_5591884.jpg

淡いピンク色は、
山の景:アルプス展望2_f0049074_5593483.jpg

黄金色に変わります。
山の景:アルプス展望2_f0049074_5595540.jpg

探訪日:2010.12.05
by j-garden-hirasato | 2010-12-08 05:59 | | Comments(18)
Commented by nakanokeiichi at 2010-12-08 07:25
長野県民は一日 こんな景色眺めて過ごしているのか・・・
 見上げても四角い空に電線とは えらい違いやな・・
Commented by N-styel at 2010-12-08 07:58
荘厳な景色…!!! (>_<)
まさに神様の領域ですね…
車で30分の場所にこんな雄大な景色が拝見できるなんて!!!!
羨ましい…
コンデジってこんなに遠くの景色もバッチリ写せるのですかァ~~
やっぱり撮る人のスキルなんですね…ショック…(/_;)

井上靖氏の氷壁をドラマで拝見した時、山への憧れと挑戦を見てとりました。
この景色を目の前にしたら、衝動にかられてしまうのは納得です。
Commented by candypop-m at 2010-12-08 09:42
ほぉーーー!朝焼けに染まる山肌って綺麗♪
ほんと・・・神々が宿る山って感じですね
でも・・・寒そっ! (ぶるぶる)
Commented by farfarsideK at 2010-12-08 11:00
素晴らしすぎる風景ですね。あー毎日感動の気持ちで朝を迎え、感動して一日を終わる、素敵ですね。この様な種類の風景は見飽きる気がしません。こんな光景を毎日見て生活したら人間的にゆったり大らかな気持ちの人になれそう(笑)
Commented by ninja2005y at 2010-12-08 22:20
なんとなく【日本百名山】である理由がわかるぅ~。
Commented by kikouchi at 2010-12-08 23:13 x
当り前かもしれませんが、標高の高い所は今や完全に真冬なのですね。かなり急な斜面にも雪付きが良いようです。空の色もすごいですし。
一方、小川村ではおそらく積雪は無いのでしょう。
そのコントラストがいい感じです。
Commented by London Caller at 2010-12-09 03:16 x
ああ、日本には綺麗で高い山が確かに多いですね!
ところで、夏のアルプスは登られますか。
富士山は夏に登られることは存じます。
でも、北アルプスはもっと登りにくそうですね。

なるほど。「北アルプス」の名前とイギリス人は関係があるんですね!

>アップされた写真は、写真展の写真を撮ったものですか。
はい、そうです。ほかの人の作品は参考になりました。
ちょっと勉強しました。
館内撮影OK。しかも、入館無料。本当にいいですね!
Commented by j-garden-hirasato at 2010-12-09 05:21
nakanokeiichiさん、コメントありがとうございます。
信州人もいろいろですが、
北信では北アルプスに志賀の山々、
中信では北アルプスに八ヶ岳、
南信では南アルプスに中央アルプス、
東信では八ヶ岳に浅間山。
やっぱり山国です。
Commented by j-garden-hirasato at 2010-12-09 05:29
N-styelさん、コメントありがとうございます。
「車で30分の場所にこんな雄大な景色が…」
じゃなきゃ、県外出身者が、
冬、こんな寒い場所には住みません(笑)。
今回の写真は、一眼デジです。
でっかい大砲みたいな望遠レンズで撮りました。
このレンズで山を撮ったのは初めてだったので、
すごく興奮しました。
コンデジで撮ったのは、前回のアップ分です。
Commented by j-garden-hirasato at 2010-12-09 05:33
candypop-mさん、コメントありがとうございます。
こういう景色を見てしまうと、
なかなかこの地から離れられない(笑)。
これからの時期、
ジッとして写真を撮るのがキツイ!
シャッターを押す指先が
かじかんで固まりました。
Commented by j-garden-hirasato at 2010-12-09 05:37
farfarsideKさん、コメントありがとうございます。
自分にとって、
憧れの北アルプスなので、
いつまで眺めていても飽きることがありません。
この日も、
同じ場所で何人かが撮影していたんですが、
最後まで残っていました。
いつか、また、登りたいですねえ。
Commented by j-garden-hirasato at 2010-12-09 05:41
ninjaさん、コメントありがとうございます。
日本百名山は、
山好きの深田久弥が勝手に選んだものが、
いつの間にか定着したものですが、
北アルプスで多く選ばれているのも分かります。
見てよし、登ってよし、です。
Commented by j-garden-hirasato at 2010-12-09 05:46
kikouchiさん、コメントありがとうございます。
里の方では、
まだ本格的に雪が降っていないので、
ノーマルタイヤでも動けます。
そろそろヤバイ時期ですが…。
この日は、ほんと天気に恵まれて、
雲一つありませんでした。
昼間でも、
山の白と空の青のコントラストが効いた写真を撮れたと思います。
Commented by j-garden-hirasato at 2010-12-09 05:52
London Callerさん、コメントありがとうございます。
今回アップした山々は、
ちゃんと登山道も」整備されていて、
夏は多くの人が訪れています。
日帰りできるピークもありますよ。
自分も若い頃はよく登りました。
でも、最近では…。
また、登ろう!とはいつも思っています(笑)。
「館内撮影OK。しかも、入館無料。」
日本では、考えられない環境ですね。
うらやましい限りです。
Commented by 雪だるま at 2010-12-09 06:02 x
やっぱり山は良いな
なんて感慨深げに眺めていて
そういえば、白馬
もう一年以上訪れていないのを思い出しました

こりゃ
写真と同じ風景を見に行かねば
Commented by j-garden-hirasato at 2010-12-09 06:46
雪だるまさん、コメントありがとうございます。
白馬まで行くと、
山々を見上げる感じで、
また違った迫力がありますね。
この小川村は、
絵画でも見るように横から眺められるのが魅力です。
白馬から30分くらいでしょうか。
白馬にお越しのときは、ぜひ、小川村にも。
Commented by shinmemo0417 at 2010-12-09 10:16
山に神を感じますね、すごい写真です庭園さん
山はそういう凜とした人を寄せ付けないような雰囲気があります
小川村に行きたくても....なかなかなのでこういう写真楽しみです
Commented by j-garden-hirasato at 2010-12-09 19:37
shinmemo0417さん、コメントありがとうございます。
長野に来て、
20年以上が経って、
もう見慣れているはずですが、
こういう景色を目の当たりにすると、
未だに、初めて見たように(これは、ちょっと大げさ)、
圧倒されます。
昔の人は、この感覚を、
神の存在と信じたんでしょう。
山もやっていたので、
よく分かります。
<< 山の景:アルプス展望3 山の景:アルプス展望 >>