人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日本庭園、レトロな建物、古い町並みなどを巡っています。
by j-garden
ブログジャンル
タグ
カテゴリ
全体
庭園
町並み
アート
芸術
山岳

レトロな建物
遺跡
土木遺産
古墳
文化財
伝統建築
歴史的建物
土木構造物
現代建築
神社仏閣
美術館・博物館
観光施設
商業施設
動物園
植物園
店・店舗
街道歩き
スポーツ
風物詩
季節
風景
伝統
気になるもの
温泉
仏像
ドライブ
カフェ
水辺
化石・恐竜




北アルプス
赤外線写真
モニュメント
祭り
スタジアム
そぞろ歩き
空港
ランドスケープ
公園
遊具
イベント
日常
長野
鉄道
自然
廃墟
高原
温泉地
観光地
産業遺産
遺産
祝い事
史跡
港・漁港
海辺
映画

動物
バイク


樹木
ギャラリー
夜景
リノベ
自転車
風呂
ホテル・旅館
未分類
検索
記事ランキング
お気に入りブログ
おすすめサイト
最新のコメント
ほしがきさん、コメントあ..
by j-garden-hirasato at 06:04
ninjaさん、コメント..
by j-garden-hirasato at 05:59
ichizo00さん、コ..
by j-garden-hirasato at 05:57
iwamotoさん、コメ..
by j-garden-hirasato at 05:53
yaguchitenga..
by j-garden-hirasato at 05:49
hazuki27sさん、..
by j-garden-hirasato at 05:46
photofloydさん..
by j-garden-hirasato at 05:37
Pentaさん、コメント..
by j-garden-hirasato at 05:30
ejichan555さん..
by j-garden-hirasato at 05:22
Naoさん、コメントあり..
by j-garden-hirasato at 05:17
gettengさん、コメ..
by j-garden-hirasato at 05:11
houbowさん、コメン..
by j-garden-hirasato at 05:10
London Calle..
by j-garden-hirasato at 05:08
おお、突然に東京にあるお..
by London Caller at 04:35
岡本太郎さんの作品は、さ..
by London Caller at 04:27
岡本太郎。独創的な作品に..
by ほしがき at 23:14
>>トゲトゲの鐘楼。 ..
by ninja2005y at 22:04
見えたり、感じたりしたも..
by ichizo00 at 17:31
スミマセン、タイプじゃな..
by iwamoto at 17:07
岡本太郎の作品はユニーク..
by yaguchitenga at 16:49
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
more...
ライフログ
画像一覧


長野そぞろ歩き:渋温泉街

地獄谷野猿公苑を後に、

渋温泉まで歩きます。

長野そぞろ歩き:渋温泉街_f0049074_17432534.jpg

途中に、

こんな素敵な酒造所がありました。

長野そぞろ歩き:渋温泉街_f0049074_17441517.jpg

渋温泉街の俯瞰。

長野そぞろ歩き:渋温泉街_f0049074_18010182.jpg

源泉はさらに上流にあり、

温泉街にはココから供給されます。

長野そぞろ歩き:渋温泉街_f0049074_18020562.jpg

ザ・温泉街という雰囲気。

風情があります。

長野そぞろ歩き:渋温泉街_f0049074_18030291.jpg

外湯があり、

外湯巡りもできます。

長野そぞろ歩き:渋温泉街_f0049074_18035362.jpg

外湯では、

ここが一番大きいでしょうか。

長野そぞろ歩き:渋温泉街_f0049074_18044853.jpg

武田家に縁があり、

外湯には武田菱が掲げられています。

長野そぞろ歩き:渋温泉街_f0049074_18055193.jpg

温泉饅頭のお店から

勢いよく湯気が…。

長野そぞろ歩き:渋温泉街_f0049074_18064553.jpg

路地も縦横無尽に張り巡らされています。

長野そぞろ歩き:渋温泉街_f0049074_18074768.jpg

ジブリ映画

「千と千尋の神隠し」の油屋のモデルと言われている旅館。

長野そぞろ歩き:渋温泉街_f0049074_18083873.jpg

渋温泉街、続きます。

長野そぞろ歩き:渋温泉街_f0049074_18093490.jpg

探訪日:2016.12.17
by j-garden-hirasato | 2017-01-31 06:20 | 町並み | Comments(24)
Commented by pikorin77jp at 2017-01-31 06:56
油屋のモデルの旅館 やっぱりいいですよね!まだ現役なんですか?泊まってみたいです。
Commented by umi_bari at 2017-01-31 07:36
外湯がある温泉街は嬉しくなりますね、野沢温泉は
行った事があるんです。
路地巡り、そして、千と千尋ですか、良いですね、
バグースです。
豚にならないように気を付けます。
Commented by 雪だるま at 2017-01-31 07:54 x
信州で好きな温泉をあげるのなら
ここはトップスリーに入るほど好きな温泉地です
旅館で外湯の鍵を借りてふらりと巡る
雪だるまは角屋へよく泊まっていましたよ
Commented by London Caller at 2017-01-31 09:16 x
温泉、入りましたか?
日本人のDNAがない私にとって、なんか恥ずかしい経験でした。^^;これは「裸の付き合い」というものでしょうね。

>「千と千尋の神隠し」の油屋のモデル
ほんとうだ!よく似ていますね。
Commented by voyagers-x at 2017-01-31 11:00
おはようございます ! !
人も歩けば被写体に当たるですね
ゆっくりと散策できる休日の過ごし方をしたいものです
いつも日帰りで街ばかり
これじゃ撮るものが見つからなくて当然かな ^^;

Commented by aozoracafe123 at 2017-01-31 12:01
こんにちは☆
千と千尋の神隠しのモデルはこの旅館なのですね~。
雰囲気あります。
行ってみたいです!
Commented by gipsypapa at 2017-01-31 12:58
懐かしいです。
冬は湯気が目立ちますね。
雰囲気がいいです。
油屋のモデルは他にも
道後温泉とか
台湾九分のお茶屋とか
言われてますね。
Commented by saheizi-inokori at 2017-01-31 13:43
外湯、熱かったなあ。
Commented by yaguchitenga at 2017-01-31 20:04
川沿いの温泉街っていいもんですね
特に冬は身も心も暖かくなって気持ち良さそうです
冬の日光に撮影に行った帰りに露天風呂に
入った事があり、ちらちら雪が降って来て
雪見風呂になった事があります
温泉街の路地裏も温泉の湯気とか出て
気持ち良さそうですね
Commented by ninja2005y at 2017-01-31 21:55
割に観光客が少ないように思われますが?

人を避けての撮影とかでしょうか?
Commented by kwc_photo at 2017-01-31 22:59
温泉場と雪、似合いますね~。
湯屋のモデル、なるほど!
道後温泉もモデルの一つでしたね。
温泉のある場所の歴史的な建物って風流ですよね。
格式を感じる佇まいがたまりません(^-^)
Commented by j-garden-hirasato at 2017-02-01 05:03
pikorin77jpさん、コメントありがとうございます。
現役、バリバリのホテルです。
金具屋さんです。
機会があったら、泊まってみてください。
館内、迷路みたいで面白いですよ。
Commented by j-garden-hirasato at 2017-02-01 05:08
umi_bariさん、コメントありがとうございます。
野沢温泉の外湯は、
誰でも入れたと思いますが、
ココは、鍵を借りて巡ります。
宿泊客は旅館から、
日帰りの人は、観光協会かどこかで。
大湯は誰でも入れます。
Commented by j-garden-hirasato at 2017-02-01 05:16
雪だるまさん、コメントありがとうございます。
ココは、信州の温泉街の中でも風情があり、
自分も好きな場所です。
外湯巡りもいいですよね。
以前、忘年会のとき、
午後から休んで巡ったことがあります。
雪だるまさんの御用達は角屋さんですか。
残念ながら、泊まったことがありません。
Commented by j-garden-hirasato at 2017-02-01 05:19
London Callerさん、コメントありがとうございます。
温泉で「プハ~!」というのは、
やはり、日本人のDNAでしょうね。
油屋のモデルは各地にあるようですが、
ココもその一つです。
Commented by j-garden-hirasato at 2017-02-01 05:22
voyagers-xさん、コメントありがとうございます。
今回は忘年会の帰りということで、
一人だったので、
自分の好きなように巡れました。
これが家族同伴だったら、こうはいきません。
カメラ小僧は、
歩くのに時間がかかって、
家族からは評判がよろしくありません。
Commented by j-garden-hirasato at 2017-02-01 05:24
aozoracafe123さん、コメントありがとうございます。
木造建築でも、
これだけ高層の建物が可能です。
金具屋という旅館です。
機会があったら、泊まってみてください。
Commented by j-garden-hirasato at 2017-02-01 05:29
gipsypapaさん、コメントありがとうございます。
以前お見えになった時、
この辺りも巡られたでしょうか。
今は見慣れてしまいましたが、
最初に見たときは、
すごく不思議な感じがしたのを覚えています。
まさに、千と千尋の神隠しの世界観でした。
Commented by j-garden-hirasato at 2017-02-01 05:34
saheizi-inokoriさん、コメントありがとうございます。
熱いですよね。
以前、巡ったことがありますが、
水でうめなければ、
とても入れたものではありませんでした。
Commented by j-garden-hirasato at 2017-02-01 05:37
yaguchitengaさん、コメントありがとうございます。
この温泉街は、
あちこちで湯煙が上がっていて、
それが一層雰囲気を高めています。
露天風呂で雪見風呂、
イイですね。
さらにお酒もあれば、最高です。
Commented by j-garden-hirasato at 2017-02-01 05:40
ninjaさん、コメントありがとうございます。
特に人を避けて撮ったわけではありませんが、
土曜日の午前中なので、
ちょうど人が少ない時間帯でしょうか。
Commented by j-garden-hirasato at 2017-02-01 05:44
kwc_photoさん、コメントありがとうございます。
油屋の建物をデザインするとき、
全国の木造建築を見歩いたんでしょうね。
温泉街には、やはり木造建築が似合います。
Commented by N-styel at 2017-02-01 18:00
イイですねぇ~(*˘︶˘*).。.:*♡
源泉はきっと高温なんでしょうねぇ~
効能も良さそうですね。
そういえば、温泉マーク♨って、今度変わるんですって‼
慣れ親しんだ湯気のマークの中に、三人の人が仲良く入っているんですよ。
海外の方にもわかりやすいように、色々なマークが変わるそうなんですが、♨マークはね、変えて欲しくないなぁ~個人的に…( *´艸`)
Commented by j-garden-hirasato at 2017-02-02 04:59
Naoさん、コメントありがとうございます。
源泉は、川のさらに上流、
野猿苑との中間くらいにあります。
そこからパイプでここまで引いています。
温泉マーク、
慣れ親しんだものもまだ使えるようですが、
海外の人もターゲットにしているところは、
みんな変わっちゃうでしょうね。
ココも変えちゃうのかな。
<< 長野そぞろ歩き:渋温泉街(その2) 朝の散歩 >>