人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日本庭園、レトロな建物、古い町並みなどを巡っています。
by j-garden
ブログジャンル
タグ
カテゴリ
全体
庭園
町並み
アート
芸術
山岳

レトロな建物
遺跡
土木遺産
古墳
文化財
伝統建築
歴史的建物
土木構造物
現代建築
神社仏閣
美術館・博物館
観光施設
商業施設
動物園
植物園
店・店舗
街道歩き
スポーツ
風物詩
季節
風景
伝統
気になるもの
温泉
仏像
ドライブ
カフェ
水辺
化石・恐竜




北アルプス
赤外線写真
モニュメント
祭り
スタジアム
そぞろ歩き
空港
ランドスケープ
公園
遊具
イベント
日常
長野
鉄道
自然
廃墟
高原
温泉地
観光地
産業遺産
遺産
祝い事
史跡
港・漁港
海辺
映画

動物
バイク


樹木
ギャラリー
夜景
リノベ
自転車
風呂
ホテル・旅館
未分類
検索
記事ランキング
お気に入りブログ
おすすめサイト
最新のコメント
岡本太郎。独創的な作品に..
by ほしがき at 23:14
>>トゲトゲの鐘楼。 ..
by ninja2005y at 22:04
見えたり、感じたりしたも..
by ichizo00 at 17:31
スミマセン、タイプじゃな..
by iwamoto at 17:07
岡本太郎の作品はユニーク..
by yaguchitenga at 16:49
おはようございます。 ..
by hazuki27s at 11:18
太陽の塔の別バージョンみ..
by photofloyd at 10:23
ここは全部撮影しても良い..
by Penta-02 at 09:40
おはよう。 このへんに..
by ejichan555 at 09:28
名残惜しさが良く伝わって..
by N-style2nd at 09:16
j-garden-hir..
by getteng at 08:56
こうしてみていると岡本太..
by houbow at 08:19
ichizo00さん、コ..
by j-garden-hirasato at 06:12
photofloydさん..
by j-garden-hirasato at 06:10
olive07kさん、コ..
by j-garden-hirasato at 06:07
ゲルニカ風の絵もあります..
by ichizo00 at 14:02
岡本太郎 やっぱり私のよ..
by photofloyd at 09:19
あらま@@ お隣の街で..
by olive07k at 08:42
voyagers-xさん..
by j-garden-hirasato at 06:07
ninjaさん、コメント..
by j-garden-hirasato at 06:00
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
more...
ライフログ
画像一覧


奈良そぞろ歩き:薬師寺

奈良そぞろ歩きの9回目。

法隆寺の次に向かったのは、

『薬師寺』。

奈良そぞろ歩き:薬師寺_f0049074_07131674.jpg

薬師寺を守る仁王様。

奈良そぞろ歩き:薬師寺_f0049074_07133334.jpg

「フォー!」

奈良そぞろ歩き:薬師寺_f0049074_07135069.jpg

罰が当たりますか…。

金堂の前で、

何かの儀式が行われていました。

奈良そぞろ歩き:薬師寺_f0049074_07140914.jpg

金堂は、

昭和50年(1976)の再建。

奈良そぞろ歩き:薬師寺_f0049074_07142773.jpg

西塔。

東塔と対称的な位置に建っています。

奈良そぞろ歩き:薬師寺_f0049074_07144531.jpg

現在の塔は

昭和56年(1981)、

伝統様式の技法で再建されたものです。

奈良そぞろ歩き:薬師寺_f0049074_07150335.jpg

薬師寺で

唯一創建当時より現存している東塔は、

残念ながら、

解体修理の工事中。

奈良そぞろ歩き:薬師寺_f0049074_07152084.jpg

平成15年(2003)に再建された大講堂。

奈良そぞろ歩き:薬師寺_f0049074_07153871.jpg

薬師寺は、

天武天皇9年(680)、

天武天皇の発願により、

飛鳥の藤原京に造営が開始され、

奈良そぞろ歩き:薬師寺_f0049074_07155738.jpg

和銅3年(710)の平城京への遷都後、

養老2年(718)、

現在地に移転されました。

奈良そぞろ歩き:薬師寺_f0049074_07161693.jpg

古都奈良の文化財の一部として、

ユネスコの世界遺産に登録されています。

奈良そぞろ歩き:薬師寺_f0049074_07163333.jpg
探訪日:2016.03.26


by j-garden-hirasato | 2016-05-05 07:36 | 神社仏閣 | Comments(20)
Commented by saheizi-inokori at 2016-05-05 10:35
今、壬申の乱のことを読んでいます。
なんだか身近に感じられる写真です。
Commented by tomiete3 at 2016-05-05 16:37
こんにちは
 5月晴れのならでしたか・・
 建物が切れtになっていますね。昔、訪ねた時の面影とは・・少し違っていますがうれしいですね。・・
 思い出を作ってもらいました。
Commented by London Caller at 2016-05-05 16:47 x
>何かの儀式が行われていました。

白衣と赤袴を着ている巫女さんを見ましたか?
私はテレビでだけ見たことがあります。^^;
ええ、ここも世界遺産ですか?
奈良にはいったいいくらの世界遺産がありますか?
Commented by j-garden-hirasato at 2016-05-06 05:51
saheizi-inokoriさん、コメントありがとうございます。
壬申の乱、聞いたことはあるけど…、
で、ウィキペディアで調べました。
天武天皇元年に起こった乱だったのですね。
時代は、ドンピシャ。
Commented by j-garden-hirasato at 2016-05-06 05:54
tomiete3さん、コメントありがとうございます。
訪れたのは、3月末でしたが(笑)。
自分の中の薬師寺は、
モノクロの五重塔のイメージだったのですが、
残念ながら改修工事中で、
姿を見ることができませんでした。
Commented by j-garden-hirasato at 2016-05-06 06:00
London Callerさん、コメントありがとうございます。
巫女さんは、
お守りとかを売っている場所にいましたよ。
このときは、居合い抜きの奉納でした。
お爺さん(師範)が刀を振っていました。
「奈良にはいったいいくらの世界遺産」
東大寺、興福寺、春日大社、春日山原生林、
元興寺、薬師寺、唐招提寺、平城宮跡、
だそうです。
Commented by YuccaR at 2016-05-06 08:07
法隆寺も薬師寺もきれいになりましたね。
昔私が行っていたころは薬師寺は特に「詫び さび」の世界でした^^。薬師寺には紫宸殿?もできたのですね。
造営当時の姿を見られるのは有難いです。
Commented by voyagers-x at 2016-05-06 11:38
おはようございます!!
薬師寺は素敵ですね
行きたかったなー
すいません、今日はテンション下がっています^_^;
両親とのいざこざで........
あー、鬱病になりそう.......なーんて^_^;

Commented by yaguchitenga at 2016-05-06 18:33
薬師寺って立派なお寺ですね
威厳がありますね
昔は仏教の力が強大だったんでしょうね
Commented by blackfacesheep2 at 2016-05-06 20:24
中国の影響は強いのでしょうが、それでも日本独特の佇まいが印象的です。
やはり寺社建築一つを見ても、民族のメンタリティみたいなものが出てるような気がします。
日本人には、中国人のような強烈な自己主張はできないのかも。
Commented by ninja2005y at 2016-05-06 22:14
>>罰が当たりますか…。

仏罰というのは基本的にはないのだそうです。

ただ、天がブッダの命を守るため
ブッダを襲いに来た悪党を
地を割いて地中に落とすということが有り
それを仏罰と解釈する住職も
中にはおられるとか・・・・・らしいですよ。
Commented by 雪だるま at 2016-05-07 05:56 x
こちら
まだ修理終わってないんですね
随分前に訪れたときに始まっていた工事
やはり文化財修繕は時間がかかる

この寺
実に捉えどころの無いと感じさせられます
撮影していて困った寺院の一つです(笑
Commented by j-garden-hirasato at 2016-05-07 06:00
YuccaRさん、コメントありがとうございます。
古都のイメージで、
「詫び、寂び」を期待して訪れたのですが、
あまりに綺麗で、
少し拍子抜けなのが本音です。
人間とは、我がままな生き物です(笑)。
Commented by j-garden-hirasato at 2016-05-07 06:06
voyagers-xさん、コメントありがとうございます。
自分の中では、
薬師寺といえばモノクロの東塔なんですが、
修復工事中で見ることができなかったのが、
ほんと、残念です。
「今日はテンション下がっています」
いろいろあるでしょうけど、
何か解決策はあると思います。
別に、最善策でなくても、
致し方ないでしょうね。
Commented by j-garden-hirasato at 2016-05-07 06:14
yaguchitengaさん、コメントありがとうございます。
国を治めるために、
仏教が用いられた時代ですから、
こういう大寺院が建立されたのでしょうね。
Commented by j-garden-hirasato at 2016-05-07 06:18
blackfacesheep2さん、コメントありがとうございます。
日本は中国大陸からいろいろなものを学びましたが、
そのまま模したわけではなく、
日本に合ったものに変えた結果、
日本文化が形成されたのでしょう。
「強烈な自己主張はできないのかも」
大陸では、常に侵略の脅威がありますから、
自己主張が強くないと、
生きていけないのではないでしょうか。
Commented by j-garden-hirasato at 2016-05-07 06:20
ninjaさん、コメントありがとうございます。
「仏罰というのは基本的にはない」
そういうものですか、
安心しました。
じゃあ、別バージョンも考えようかなあ(笑)。
Commented by j-garden-hirasato at 2016-05-07 06:22
雪だるまさん、コメントありがとうございます。
東塔を見にいったようなものだったので、
修復工事と分かって、
ガーン!でした。
でも、家族の手前もあり、
何食わぬ顔で…。
Commented by N-styel at 2016-05-08 14:29
薬師寺さん、立派なお寺さんですよねぇ~
拝見させていただいて、ホントに驚きました。
新しい感じの印象ですが、仏様は昔のまま…しっかりと信者の皆様が綺麗にお掃除なさっていらしてどこもかしこもピカピカだったのを思い出します。
Commented by j-garden-hirasato at 2016-05-09 05:47
Naoさん、コメントありがとうございます。
薬師寺は、
修学旅行以来だったのですが、
長い歴史のある寺院にも関わらず、
建物がそれほど古いものではなく、
少し驚いています。
世界遺産への登録は、
修復工事中の東塔の存在が
大きかったのでしょうね。
<< 奈良そぞろ歩き:ならまち巡り 奈良そぞろ歩き:法隆寺(その2) >>