人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日本庭園、レトロな建物、古い町並みなどを巡っています。
by j-garden
ブログジャンル
タグ
カテゴリ
全体
庭園
町並み
アート
芸術
山岳

レトロな建物
遺跡
土木遺産
古墳
文化財
伝統建築
歴史的建物
土木構造物
現代建築
神社仏閣
美術館・博物館
観光施設
商業施設
動物園
植物園
店・店舗
街道歩き
スポーツ
風物詩
季節
風景
伝統
気になるもの
温泉
仏像
ドライブ
カフェ
水辺
化石・恐竜




北アルプス
赤外線写真
モニュメント
祭り
スタジアム
そぞろ歩き
空港
ランドスケープ
公園
遊具
イベント
日常
長野
鉄道
自然
廃墟
高原
温泉地
観光地
産業遺産
遺産
祝い事
史跡
港・漁港
海辺
映画

動物
バイク


樹木
ギャラリー
夜景
リノベ
自転車
風呂
ホテル・旅館
未分類
検索
記事ランキング
お気に入りブログ
おすすめサイト
最新のコメント
おお~、こりゃ見ごたえ、..
by blackfacesheep2 at 09:44
今朝から物凄い嵐になって..
by rollingwest at 09:31
おはようございます ‼️..
by voyagers-x at 06:19
London Calle..
by j-garden-hirasato at 06:08
ほしがきさん、コメントあ..
by j-garden-hirasato at 06:04
ninjaさん、コメント..
by j-garden-hirasato at 05:59
ichizo00さん、コ..
by j-garden-hirasato at 05:57
iwamotoさん、コメ..
by j-garden-hirasato at 05:53
yaguchitenga..
by j-garden-hirasato at 05:49
hazuki27sさん、..
by j-garden-hirasato at 05:46
photofloydさん..
by j-garden-hirasato at 05:37
Pentaさん、コメント..
by j-garden-hirasato at 05:30
ejichan555さん..
by j-garden-hirasato at 05:22
Naoさん、コメントあり..
by j-garden-hirasato at 05:17
gettengさん、コメ..
by j-garden-hirasato at 05:11
houbowさん、コメン..
by j-garden-hirasato at 05:10
London Calle..
by j-garden-hirasato at 05:08
おお、突然に東京にあるお..
by London Caller at 04:35
岡本太郎さんの作品は、さ..
by London Caller at 04:27
岡本太郎。独創的な作品に..
by ほしがき at 23:14
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
more...
ライフログ
画像一覧


レトロ探訪・東京編(台東区):東大本郷キャンパス(その2)

東京そぞろ歩き第4弾。
東大レトロ探訪の第2回目。
『医学部2号館(本館)』。
レトロ探訪・東京編(台東区):東大本郷キャンパス(その2)_f0049074_6514482.jpg

建物の位置は、
赤門を抜けて、
イチョウの並木道の正面奥になります。
レトロ探訪・東京編(台東区):東大本郷キャンパス(その2)_f0049074_652149.jpg

設計は、内田祥三。
レトロ探訪・東京編(台東区):東大本郷キャンパス(その2)_f0049074_6521879.jpg

昭和11年(1936)の築。
レトロ探訪・東京編(台東区):東大本郷キャンパス(その2)_f0049074_6523736.jpg

建物の本体部分は煉瓦造、
入口部分のアーチは石造です。
レトロ探訪・東京編(台東区):東大本郷キャンパス(その2)_f0049074_65255100.jpg

このコントラストが、
実に新鮮な感じを与えます。
レトロ探訪・東京編(台東区):東大本郷キャンパス(その2)_f0049074_6531278.jpg

この渦巻きが意味するものは…?
レトロ探訪・東京編(台東区):東大本郷キャンパス(その2)_f0049074_6533395.jpg

「内田ゴシック」、
まだまだ続きます。
レトロ探訪・東京編(台東区):東大本郷キャンパス(その2)_f0049074_6535366.jpg

探訪日:2013.11.26
by j-garden-hirasato | 2014-01-22 06:59 | レトロな建物 | Comments(14)
Commented by N-styel at 2014-01-22 08:54
おはよ~ございます♫
やはりこうして改めて拝見すると洗練されてますね…💛
遠い記憶では5月祭の緑豊かな美しいシーンだったり、受験season前の空気がピリリと伝わってくる頃だったり…が思い出されるのですが。
視点や時期を違えると印象が随分と変わりますね。 (*'▽')
アーチ部分はどこか異国の回廊のような雰囲気…意外な印象です!!
ご覧になる視点が素晴らしいですね💛
Commented by Voyagers-x at 2014-01-22 09:36

おはようゴザイマス!!
風格がありますね
ここから日本の未来を左右する優秀な頭脳が生まれるんですね(笑)
威厳を感じる外観ですね

Commented by London Caller at 2014-01-22 21:41 x
渦巻きのベンチと古い洋館、なんとなく不思議な気持ちがしますね。
でもよく合っています。
Commented by ninja2005y at 2014-01-22 22:00
やっぱアレですって。
医学界でも東大卒でないと
だめならしいですよ。
Commented by kikouchi at 2014-01-22 23:31 x
医学部本館の前など、いつでも人が多い印象があります。といっても、新外来棟が出来る前の記憶ですから大昔のことですね。
それにしても、と思っていましたが、もしかして相当に朝早い時間に撮影されたのではないでしょうか。
少し前の日記の銭湯の開館時間から、類推いたしました。
Commented by 雪だるま at 2014-01-23 06:15 x
同じ人の設計だと
建物全体が統一された感じが出て
一層、重厚感が増しますね

これは一度撮ってみたいものですが
一般人でも入れるのですか
Commented by j-garden-hirasato at 2014-01-23 06:28
Naoさん、コメントありがとうございます。
「遠い記憶では…が思い出される…」
ムムっ。
もしかして、東大の関係者ですか?
今回訪れたのは秋でしたが、
春、新緑の頃だったら、
また、印象が変わるかもしれませんね。
Commented by j-garden-hirasato at 2014-01-23 06:32
Voyagers-xさん、コメントありがとうございます。
日本の最高学府、
キャンパス内は賢そうな学生が多く歩いていました。
そして、留学生の外人さんも。
自分とは無縁の世界でした(笑)。
Commented by j-garden-hirasato at 2014-01-23 06:33
London Callerさん、コメントありがとうございます。
どうして渦巻なのか、
未だに分かりませんが、
こういう遊び心は大切だと思います。
Commented by j-garden-hirasato at 2014-01-23 06:35
ninjaさん、コメントありがとうございます。
やはり、
そういうものでしょうか。
東大卒の知り合いがいないもので、
よく分かりませんけど(笑)。
Commented by j-garden-hirasato at 2014-01-23 06:41
kikouchiさん、コメントありがとうございます。
何回か後のアップとなりますが、
大学病院の周辺は人、人、人でした。
東大のキャンパスを闊歩したのは午前中。
今回のは写真は、
通学時間帯くらいだったでしょうか。
Commented by j-garden-hirasato at 2014-01-23 06:47
雪だるまさん、コメントありがとうございます。
建物内へは入れませんが、
キャンパス内をウロウロするのは問題ないようです。
近所の人が犬の散歩をしていたり、
幼稚園の園児が散歩で訪れていたり、
誰でも入れます。
イチョウの黄葉の綺麗な時期だったので、
守衛さんなどは、
さあ、写真をどうぞ、
と、呼び込んでいたくらいです。
Commented by gipsypapa at 2014-01-24 20:03
赤門を入ったら正面に見えるので
よく覚えています。
ただそのまま左折したので
ここにはたどり着きませんでした。
近くからのアーチの感じはいいですね。
どうも「内田ゴシック」は
遠景より
近接が面白いかも。
Commented by j-garden-hirasato at 2014-01-24 22:20
gipsypapaさん、コメントありがとうございます。
自分は、逆走しましたが、
この頃にはすでに内田ゴシックに、
すっかりやられていました。
後から後から現れる内田ゴシック。
まだまだ序の口でした…(笑)。
<< レトロ探訪・東京編(台東区):... レトロ探訪・東京編(台東区):... >>