人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日本庭園、レトロな建物、古い町並みなどを巡っています。
by j-garden
ブログジャンル
タグ
カテゴリ
全体
庭園
町並み
アート
芸術
山岳

レトロな建物
遺跡
土木遺産
古墳
文化財
伝統建築
歴史的建物
土木構造物
現代建築
神社仏閣
美術館・博物館
観光施設
商業施設
動物園
植物園
店・店舗
街道歩き
スポーツ
風物詩
季節
風景
伝統
気になるもの
温泉
仏像
ドライブ
カフェ
水辺
化石・恐竜




北アルプス
赤外線写真
モニュメント
祭り
スタジアム
そぞろ歩き
空港
ランドスケープ
公園
遊具
イベント
日常
長野
鉄道
自然
廃墟
高原
温泉地
観光地
産業遺産
遺産
祝い事
史跡
港・漁港
海辺
映画

動物
バイク


樹木
ギャラリー
夜景
リノベ
自転車
風呂
ホテル・旅館
未分類
検索
記事ランキング
お気に入りブログ
おすすめサイト
最新のコメント
おお~、こりゃ見ごたえ、..
by blackfacesheep2 at 09:44
今朝から物凄い嵐になって..
by rollingwest at 09:31
おはようございます ‼️..
by voyagers-x at 06:19
London Calle..
by j-garden-hirasato at 06:08
ほしがきさん、コメントあ..
by j-garden-hirasato at 06:04
ninjaさん、コメント..
by j-garden-hirasato at 05:59
ichizo00さん、コ..
by j-garden-hirasato at 05:57
iwamotoさん、コメ..
by j-garden-hirasato at 05:53
yaguchitenga..
by j-garden-hirasato at 05:49
hazuki27sさん、..
by j-garden-hirasato at 05:46
photofloydさん..
by j-garden-hirasato at 05:37
Pentaさん、コメント..
by j-garden-hirasato at 05:30
ejichan555さん..
by j-garden-hirasato at 05:22
Naoさん、コメントあり..
by j-garden-hirasato at 05:17
gettengさん、コメ..
by j-garden-hirasato at 05:11
houbowさん、コメン..
by j-garden-hirasato at 05:10
London Calle..
by j-garden-hirasato at 05:08
おお、突然に東京にあるお..
by London Caller at 04:35
岡本太郎さんの作品は、さ..
by London Caller at 04:27
岡本太郎。独創的な作品に..
by ほしがき at 23:14
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
more...
ライフログ
画像一覧


山行記録:北アルプス・爺ヶ岳(その2)

爺ヶ岳の2回目。
何とか稜線に建つ種池小屋に到着。
山行記録:北アルプス・爺ヶ岳(その2)_f0049074_6334666.jpg

小屋はすでに冬季の閉鎖。
この辺りまで来ると、
雪がかなり積もっています。
山行記録:北アルプス・爺ヶ岳(その2)_f0049074_634710.jpg

今回は装備不足のため、
山頂へのアタックは断念。
山行記録:北アルプス・爺ヶ岳(その2)_f0049074_6342534.jpg

小屋周辺の散策としました。
山行記録:北アルプス・爺ヶ岳(その2)_f0049074_634399.jpg

今季初めての雪といっても、
かなり積もっています。
山行記録:北アルプス・爺ヶ岳(その2)_f0049074_63455100.jpg

この日山に入っていたのは、
自分を含めて5人。
そのうち一人は登りの途中でUターン。
山行記録:北アルプス・爺ヶ岳(その2)_f0049074_635127.jpg

自分以外の3人、
2人のパーティーと単独行のオジサンは、
テント泊で縦走するようで、
爺ヶ岳とは反対の方向に歩いていきました。
山行記録:北アルプス・爺ヶ岳(その2)_f0049074_6352712.jpg

この雪の中でテント泊とは、
元気です。
山行記録:北アルプス・爺ヶ岳(その2)_f0049074_6354534.jpg

稜線からの遠望。
山行記録:北アルプス・爺ヶ岳(その2)_f0049074_6355974.jpg

見えているのは南アルプス。
富士山は頭だけ。
山行記録:北アルプス・爺ヶ岳(その2)_f0049074_6361587.jpg

遠方は少し霞んでいましたが、
いい天気です。
山行記録:北アルプス・爺ヶ岳(その2)_f0049074_6362919.jpg

この足跡は、
誰でしょうか。
山行記録:北アルプス・爺ヶ岳(その2)_f0049074_6365117.jpg

続く。

探訪日:2012.10.25
by j-garden-hirasato | 2012-11-09 06:37 | 山岳 | Comments(12)
Commented by N-styel at 2012-11-09 07:08
やっぱり寒くなるには理由があるんですねぇ~~
近くのお山もこれだけ積もっていたなんて…!!
風が冷たくなったのも納得です。
それでもこちらは秋晴れで、まだまだ10月下旬位の感覚なんですケドね。
他の生きモノに出逢ったり、その痕跡を見つけると、人間の傲慢さがチラリと頭をかすめます。
大自然の中であればある程、その無力さがあまりに無防備だと思い知らされるような気がして…。

何よりご無事でお戻り、ホントに良かったです。
Commented by voyagers-x at 2012-11-09 09:08 x

おはようゴザイマス!!
毎回僕の知らない素晴らしい大きな未知の世界を見せていただいてほんとにありがとうございます^^; この様な壮大な風景を見てると気持ちの整理ができて悟りの境地になることができそうですね。自分を見つめなおすのにいいなー。登る自身が無いのでこちらで画面に目を近づけて楽しみます(^▽^;)


Commented by London Caller at 2012-11-09 18:31 x
>この足跡は、
誰でしょうか

そうですね!
私も知りたいんです。
トラさんの?!
ええ、日本ではトラもいるんですか?!
Commented by yaguchitenga at 2012-11-10 07:12
下界は暑かったり、寒かったりですが。山は冬景色ですね。
低山でも息切れしてしまうのに流石、山男ですね。9枚目が好きです
Commented by shinmemo0417 at 2012-11-10 10:56
八つと南アルプスを主に夏山登ってました
このような冬山の場面は一種のあこがれです
遅い秋はもう冬山と変わらないですね、装束など大分変化したのでしょうね
下山後の飲みが一段と旨そうですね
Commented by kikouchi at 2012-11-10 23:50 x
ついに、本格的冬山の姿を少しだけ垣間見させていただきました。
これはハードですね。凄い世界が迫ってくる感じがします。
途f中で引き返した方に、一票!
Commented by j-garden-hirasato at 2012-11-11 06:46
Naoさん、コメントありがとうございます。
雪の季節は、
動物たちは足跡を残すので、
いろいろ動き回っているのが分かって、
楽しいです。
ただ、
熊のは見たくないですが、
冬眠中なので大丈夫?
でも、
この時期ならまだ冬眠してないか…。
Commented by j-garden-hirasato at 2012-11-11 06:51
voyagers-xさん、コメントありがとうございます。
この時期、
登山者もいなくなり、
物音もしない静寂な世界の中で、
孤独感を感じるとともに、
自然の大きさも実感しました。
ただ、
無事下山しなきゃ、という緊張感があり、
気持ちはリラックスはできませんでした。
Commented by j-garden-hirasato at 2012-11-11 06:55
London Callerさん、コメントありがとうございます。
かなりちいさな足跡だったので、
オコジョ(小型のイタチ)かなにかでしょうか。
「日本ではトラもいるんですか?!」
夜の居酒屋では、
たまに見かけますが、
自然界にはいませんね。
Commented by j-garden-hirasato at 2012-11-11 07:09
yaguchitengaさん、コメントありがとうございます。
息を切らして登っていますよ。
最近、
ちょっと無理するとすぐ足にきて、
このときも、
稜線でつりそうになりました(笑)。
Commented by j-garden-hirasato at 2012-11-11 07:23
shinmemo0417さん、コメントありがとうございます。
山にも登られてましたか。
八ヶ岳、南アルプスもいいですね。
長野からだと少し遠いので、
最近のお手軽思いつき山行では、
なかなか登場しません。
でも、
登れる山も限られてきたので、
少し足を伸ばそうか、
とも考えています。
Commented by j-garden-hirasato at 2012-11-11 07:32
kikouchiさん、コメントありがとうございます。
思いのほか雪が深く、
また、稜線なので、
アイスバーンになっていることも考えられ、
これより先に進むことは断念しました。
スパッツ、アイゼン等、
ちゃんとした冬の装備があれば、
ちょっと無理してでも行ったのですが…。
<< 山行記録:北アルプス・爺ヶ岳(... 山行記録:北アルプス・爺ヶ岳(... >>