人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日本庭園、レトロな建物、古い町並みなどを巡っています。
by j-garden
ブログジャンル
タグ
カテゴリ
全体
庭園
町並み
アート
芸術
山岳

レトロな建物
遺跡
土木遺産
古墳
文化財
伝統建築
歴史的建物
土木構造物
現代建築
神社仏閣
美術館・博物館
観光施設
商業施設
動物園
植物園
店・店舗
街道歩き
スポーツ
風物詩
季節
風景
伝統
気になるもの
温泉
仏像
ドライブ
カフェ
水辺
化石・恐竜




北アルプス
赤外線写真
モニュメント
祭り
スタジアム
そぞろ歩き
空港
ランドスケープ
公園
遊具
イベント
日常
長野
鉄道
自然
廃墟
高原
温泉地
観光地
産業遺産
遺産
祝い事
史跡
港・漁港
海辺
映画

動物
バイク


樹木
ギャラリー
夜景
リノベ
自転車
風呂
ホテル・旅館
未分類
検索
記事ランキング
お気に入りブログ
おすすめサイト
最新のコメント
岡本太郎。独創的な作品に..
by ほしがき at 23:14
>>トゲトゲの鐘楼。 ..
by ninja2005y at 22:04
見えたり、感じたりしたも..
by ichizo00 at 17:31
スミマセン、タイプじゃな..
by iwamoto at 17:07
岡本太郎の作品はユニーク..
by yaguchitenga at 16:49
おはようございます。 ..
by hazuki27s at 11:18
太陽の塔の別バージョンみ..
by photofloyd at 10:23
ここは全部撮影しても良い..
by Penta-02 at 09:40
おはよう。 このへんに..
by ejichan555 at 09:28
名残惜しさが良く伝わって..
by N-style2nd at 09:16
j-garden-hir..
by getteng at 08:56
こうしてみていると岡本太..
by houbow at 08:19
ichizo00さん、コ..
by j-garden-hirasato at 06:12
photofloydさん..
by j-garden-hirasato at 06:10
olive07kさん、コ..
by j-garden-hirasato at 06:07
ゲルニカ風の絵もあります..
by ichizo00 at 14:02
岡本太郎 やっぱり私のよ..
by photofloyd at 09:19
あらま@@ お隣の街で..
by olive07k at 08:42
voyagers-xさん..
by j-garden-hirasato at 06:07
ninjaさん、コメント..
by j-garden-hirasato at 06:00
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
more...
ライフログ
画像一覧


塩田平を歩く:龍光寺・塩野神社

塩田平探訪第6弾。
前山寺、塩田城跡を後に、
山麓の遊歩道を歩きます。
塩田平を歩く:龍光寺・塩野神社_f0049074_663419.jpg

途中、
旅の途中の偉いお坊さんが名付けたという
「月餅の泉」などを見ながら、
塩田平を歩く:龍光寺・塩野神社_f0049074_665269.jpg

次に訪れたのは、『龍光寺』。
塩田北条氏の菩提寺です。
塩田平を歩く:龍光寺・塩野神社_f0049074_67897.jpg

二代・国時が、
父・義政の菩提を弔うために建立しました。
塩田平を歩く:龍光寺・塩野神社_f0049074_67251.jpg

元弘3年(1333)、
新田義貞の鎌倉を攻めで、
塩田北条氏は滅亡しますが、
慶長6年(1601)、
曹洞宗の禅寺として再興されました。
塩田平を歩く:龍光寺・塩野神社_f0049074_674450.jpg

格式ある黒門から、
黒門から一直線に続く参道が印象的です。
精進料理もいただけるようです。
塩田平を歩く:龍光寺・塩野神社_f0049074_68257.jpg

犬も気持ち良さそうにお昼寝。
黒門横に立てられた石柱の文字が気になります。
塩田平を歩く:龍光寺・塩野神社_f0049074_681818.jpg

さらに、遊歩道を進み、
次に訪れたのは、『塩野神社』。
塩田平を歩く:龍光寺・塩野神社_f0049074_68362.jpg

「延喜式」にも記されている古寺で、
戦国時代には、
武田信玄や真田昌幸・信之が信仰を寄せていました。
塩田平を歩く:龍光寺・塩野神社_f0049074_685042.jpg

少し荒れた感はありますが、
楼閣造りの拝殿は、寛保3年(1743)の築。
塩田平を歩く:龍光寺・塩野神社_f0049074_69770.jpg

本殿は、寛延3年(1750)の築。
随所に施された彫刻が見事です。
塩田平を歩く:龍光寺・塩野神社_f0049074_692430.jpg

ともに、上田市の文化財に指定されています。
塩田平を歩く:龍光寺・塩野神社_f0049074_693919.jpg

石の上に置かれた多くのお社も、
印象に残ります。

探訪日:2012.02.22
by j-garden-hirasato | 2012-03-09 06:09 | 神社仏閣 | Comments(19)
Commented by 雪だるま at 2012-03-09 06:27 x
神社の風景
信州の神社に多く在る雰囲気と同じ
白木と彫刻
こういう感じで撮影すると
絵に引き込まれる感じで撮れるんですね
勉強になります


それにしても延喜式
一体どれほどの神社を網羅しているのやら(笑
Commented by London Caller at 2012-03-09 06:27 x
コメントできてよかったですね!!!
Commented by London Caller at 2012-03-09 06:28 x
エキスブログの調子、最近ちょっとおかしいですね。
今はコメントできない状態です。
j-gardenさんの「塩田平を歩く:田園風景」から、
コメントできませんでした。
メールを書いて話したかったですが、
j-gardenさんのメールにエラーがあったので、
なかなか送りませんでした。
たいへん困ったですね〜

以下は先日のコメント:

「塩田平を歩く:田園風景」
きれいな山によって囲まれている田園はとてもすばらしいですね!
ええ、一枚目のは鐘楼でしょうか?
そして右のは洋館でしょうか?

「塩田平を歩く:安曽神社・鎌倉道」
4枚目に醜い老女の手が見えるんでよ!
うわ、怖い〜〜><

「塩田平を歩く:前山寺・塩田城跡」
三重塔、迫力100%ですね!
前山寺の紋は興味しんしんです。
ニチニチソウでしょうか?
Commented by voyagers-x at 2012-03-09 10:31 x

おはようゴザイマス!!
静寂の中にひっそりとたたずんでる雰囲気、でもホッとする気持ちになりますね。ワンコの寝姿もそう語ってる感じ(笑) 日本中一体全部で何カ所くらいお寺があるんでしょうね。歴史を上手く保存していうというのはお金の掛かるモノですね。

Commented by N-styel at 2012-03-09 10:58
山門禁葷酒、臭の強い野菜(ネギ、ニラなど)と酒を山門に入るを許さず、持ち込んではならないという禅寺などの門の脇に掲げる標記ですね。
月餅の泉は御水がありましたか??
なぜ月餅??と思ったら…その泉に映り込んだ月を見てのお話なんですね。
風流な景色が目に浮かびます。(^^)
Commented by gipsypapa at 2012-03-09 14:54
塩野神社の龍の彫刻は素晴らしい。
北条氏と新田義貞で思い出しました。
最近、吉川英治の「私本太平記」を読んだばかりです。
色々な場所にゆかりがあるのは驚きです。
Commented by ninja2005y at 2012-03-09 22:12
>>犬も気持ち良さそうにお昼寝。

ん?ということは良い陽気だったのかな?
とはいえ、ところどころに雪も残ってるようですが?
Commented by yaguchitenga at 2012-03-10 09:12
古木神木がありそうな神社のようですね。わんちゃん寒いのによく平気で寝れますね。毛深いからかな
Commented by tomoshop60 at 2012-03-10 16:46
こんにちは〜♪
まだ雪が残ってるんですね!
少し暖かくなって、もう春ですね〜!!けど、昨日と一昨日聞こえてた鶯の声、今日は聞こえませんでした。昨晩から今日はまたちょっと寒くなって、三寒四温ですね!

建物ばかりなのに…犬の写真珍しいですね〜♪
Commented by j-garden-hirasato at 2012-03-11 06:40
雪だるまさん、コメントありがとうございます。
この神社の建物、
造りはずいぶん凝っていますが、
白木のためか、
全然派手はなく、素朴な感じでした。
古い神社に行くと、
「延喜式」が必ず登場しますね。
「律令の施行細則(ウィキ)」ということですが、
神社のリストみたいなのが掲載されているんでしょうか。
Commented by j-garden-hirasato at 2012-03-11 06:52
London Callerさん、コメントありがとうございます。
時々、不具合が生じるようですね。
まとめて、ありがとうございます。
「一枚目のは鐘楼でしょうか?そして右のは洋館」
公民館(地域の集会所)の敷地でしたが、
なぜか鐘楼がありました。
廃寺になったお寺から移築したのかもしれません。
隣の洋館も公民館として使われていました。
「4枚目に醜い老女の手が…」
ガラスに映った自分の手です。
ご安心ください(笑)。
「ニチニチソウでしょうか」
ウィキで調べました。
この柄、キキョウのようです。
Commented by j-garden-hirasato at 2012-03-11 07:03
voyagers-xさん、コメントありがとうございます。
このお寺は、
集落から山に向かって少し入った位置にあり、
喧騒から離れた静寂な環境にあります。
座禅も組めるようです。
また、この神社も山を背にして、
杉木立に囲まれた中に建てられているので、
静寂そのもの。
お寺も神社も、
立地する場所をちゃんと考えて、建てられています。
Commented by j-garden-hirasato at 2012-03-11 07:12
Naoさん、コメントありがとうございます。
「山門禁葷酒…禅寺などの門の脇に掲げる標記…」
さすがに「酒」が禁なのは分かりましたが、
「葷」が何なのか、よく分からなかったんですが、
そういうことですか。
じゃあ、餃子をつまみにビールをやってから参拝なんて、
トンでもないことなんですね。
気を付けなくては…。
「その泉に映り込んだ月を見て…」
そんなにロマンチックなことではないようです。
積んである石積が月餅に似ていると…(笑)。
Commented by j-garden-hirasato at 2012-03-11 07:18
gipsypapaさん、コメントありがとうございます。
この神社は、
ほんとひっそりした場所にあって、
こんな立派な彫刻が施されているとは、
とても思えませんでした。
この塩田平は「信州の鎌倉」と呼ばれていますが、
お寺が多くて、
雰囲気が鎌倉に似ているからか、と思っていましたが、
それだけじゃなくて、
塩田北条家と鎌倉の結びつきがあって、
そう呼ばれるようになったんですね。
Commented by j-garden-hirasato at 2012-03-11 07:24
ninjaさん、コメントありがとうございます。
日差しはポカポカでした。
でも、道はツルツル。
写真を撮っていたら、
一旦目を開いて、
吠えられるかと思ったら、
また眠りに付きました。
犬は外て昼寝しても
風邪をひかないからいいよなあ…。
Commented by j-garden-hirasato at 2012-03-11 07:29
yaguchitengaさん、コメントありがとうございます。
ご神木はすでに枯れてしまったようで、
大きな切り株が建屋で覆われていました。
本殿にお参りするのに、
ちゃんと沢を渡るようになっていました。
古い神社であることが実感できました。
Commented by j-garden-hirasato at 2012-03-11 07:36
tomoshop60さん、コメントありがとうございます。
訪れたのは2月下旬だったので、
まだまだ雪は残っていました。
もう3月も中旬になるというのに、
昨日は雪でしたね。
気温もグッと下がって、冬に逆もどり。
春も足踏みかなあ…。
このワンコ、
ほんとはもっと寄って撮りたかったのですが、
やはり、吠えられるのはイヤなので、
望遠ズームで(笑)。
Commented by kafe3232 at 2012-03-11 19:57
黒門横に立てられた石柱の文字が気になります。・・・
私も、考えちゃいました・・・
でも、Nさんの説に納得・・・^^
皆さん博学ですね・・・すばらいい^^
Commented by j-garden-hirasato at 2012-03-11 22:03
kafe3232さん、コメントありがとうございます。
自分は「禁」と「酒」に反応して、
この写真を撮りましたが、
酒の上の「葷」が全然分からなくて、
Naoさんのコメントで
ようやく納得できました。
ほんと、「皆さん博学」です。
<< 塩田平を歩く:中禅寺 塩田平を歩く:前山寺・塩田城跡 >>