人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日本庭園、レトロな建物、古い町並みなどを巡っています。
by j-garden
ブログジャンル
タグ
カテゴリ
全体
庭園
町並み
アート
芸術
山岳

レトロな建物
遺跡
土木遺産
古墳
文化財
伝統建築
歴史的建物
土木構造物
現代建築
神社仏閣
美術館・博物館
観光施設
商業施設
動物園
植物園
店・店舗
街道歩き
スポーツ
風物詩
季節
風景
伝統
気になるもの
温泉
仏像
ドライブ
カフェ
水辺
化石・恐竜




北アルプス
赤外線写真
モニュメント
祭り
スタジアム
そぞろ歩き
空港
ランドスケープ
公園
遊具
イベント
日常
長野
鉄道
自然
廃墟
高原
温泉地
観光地
産業遺産
遺産
祝い事
史跡
港・漁港
海辺
映画

動物
バイク


樹木
ギャラリー
夜景
リノベ
自転車
風呂
ホテル・旅館
未分類
検索
記事ランキング
お気に入りブログ
おすすめサイト
最新のコメント
岡本太郎。独創的な作品に..
by ほしがき at 23:14
>>トゲトゲの鐘楼。 ..
by ninja2005y at 22:04
見えたり、感じたりしたも..
by ichizo00 at 17:31
スミマセン、タイプじゃな..
by iwamoto at 17:07
岡本太郎の作品はユニーク..
by yaguchitenga at 16:49
おはようございます。 ..
by hazuki27s at 11:18
太陽の塔の別バージョンみ..
by photofloyd at 10:23
ここは全部撮影しても良い..
by Penta-02 at 09:40
おはよう。 このへんに..
by ejichan555 at 09:28
名残惜しさが良く伝わって..
by N-style2nd at 09:16
j-garden-hir..
by getteng at 08:56
こうしてみていると岡本太..
by houbow at 08:19
ichizo00さん、コ..
by j-garden-hirasato at 06:12
photofloydさん..
by j-garden-hirasato at 06:10
olive07kさん、コ..
by j-garden-hirasato at 06:07
ゲルニカ風の絵もあります..
by ichizo00 at 14:02
岡本太郎 やっぱり私のよ..
by photofloyd at 09:19
あらま@@ お隣の街で..
by olive07k at 08:42
voyagers-xさん..
by j-garden-hirasato at 06:07
ninjaさん、コメント..
by j-garden-hirasato at 06:00
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
more...
ライフログ
画像一覧


庭園の住人:いろいろな動物

日本庭園には、
いろいろな生き物が住んでいます。
以前、庭園の住人として「龍」と「虎」を紹介しましたが、
今回はそれ以外の動物です。
まず、「牛」。
京都・圓光寺
庭園の住人:いろいろな動物_f0049074_5184787.jpg

「モー!」鳴声が聞こえたでしょ?
モーひとつ「牛」。
京都・重森三玲邸庭園
庭園の住人:いろいろな動物_f0049074_5192057.jpg

作庭者が牛と称したかどうかは分かりません。
「バイク」にも見えます。
続いて、「獅子」。
京都・宝厳院
庭園の住人:いろいろな動物_f0049074_521542.jpg

ちゃんと「獅子岩」と名付けられています。
以前に「虎」で紹介しましたが「獅子」にも見えます。
京都・南禅寺方丈
庭園の住人:いろいろな動物_f0049074_5213389.jpg

「虎」も「獅子」も似たようなものですが…。
さらに、「獅子」。
福井・養浩館
庭園の住人:いろいろな動物_f0049074_5215536.jpg

「獅子」というより「吠える犬」?
続いて、「オコジョ」。
京都・仁和寺
庭園の住人:いろいろな動物_f0049074_5222219.jpg

ちゃんと見えるでしょ?
「らくだ」もいます。
京都・洛翠
庭園の住人:いろいろな動物_f0049074_523719.jpg

ちょっと強引か…。
「水鳥」。
京都・観智院
庭園の住人:いろいろな動物_f0049074_5233789.jpg

そのものズバリです。
鳥類をもうひとつ、「鷹」。
京都・妙満寺
庭園の住人:いろいろな動物_f0049074_524386.jpg

嘴と爪がちゃんとあります。
まだまだ、いろいろな動物が住んでいそうです。
庭園探訪の折に、探してみたらいかがでしょう。
最後に、おめでたく「鯛」。
東京・旧芝離宮恩賜庭園
庭園の住人:いろいろな動物_f0049074_5242641.jpg

撮影日:いろいろ
by j-garden-hirasato | 2009-06-12 05:24 | 庭園 | Comments(20)
Commented by 雪だるま at 2009-06-12 05:29 x
今度は庭園の石に注目ですね
さまざまな石を動物に見立てる飾り方
時折ハッとするものもあったり
はて、これの何処が?って思うものもあったり
確かに面白いですね
Commented by farfarsideK at 2009-06-12 09:46
何も知らずに見てるとただの岩に見えてしまいますが、動物の種類を教えていただくと凄く楽しくじっくりと見る事が出来ますね。今後庭園に行くと、こっそりと動物が紛れ込んでいないか見てしまいそうです笑
Commented by nageire-fushe at 2009-06-12 21:25
そういわれれば・・・・生き物が沢山いますね。
見立ての面白さですね。日本人ならではの感性ですね~~~
Commented by ninja2005y at 2009-06-12 21:56
>>モーひとつ

j-garden-hirasato さん・・・・・。
座布団7枚、取り上げっす。

>>「らくだ」もいます。

どうして、日本庭園にラクダなのでしょうか?
Commented by candypop-m at 2009-06-13 12:24
鯛ならぬ”たい焼き”に見えてしまった私・・・・お腹すいたぁ~~ww

こうしてみると想像力の競い合いですね
庭園も違った角度から楽しめて面白いかもです
Commented by toms-garage at 2009-06-13 23:02
想像力の乏しい私には今回のはなかなか難しいですねぇ(^^;
でもラクダははっきり分かりました!
Commented by j-garden-hirasato at 2009-06-14 19:36
雪だるまさん、コメントありがとうございます。
この中の半分はすでにそう位置付けられているもの、
半分はオリジナルです。
オコジョは初命名だと自負しております(笑)。
あまり解説に捕らわれず、
自由な発想で庭園を眺めると、
楽しみが広がります。
Commented by j-garden-hirasato at 2009-06-14 19:51
farfarsideKさん、コメントありがとうございます。
解説者が「こう見ろ」といわれて見るより、
「こう見える」方が庭園を楽しめるんだと思います。
自由な発想で解釈していいと思います。
でも、庭園の作庭された背景とかもあるので、
全く自由に、というのも無理があるでしょうか。
Commented by j-garden-hirasato at 2009-06-14 19:56
nageire-fusheさん、コメントありがとうございます。
そう、「見立て」なんです。
この見立ての文化、日本独自ですね。
西洋みたいに自然を支配するという発想ではなく、
自然と寄り添って、ならではの文化でしょうね。
Commented by j-garden-hirasato at 2009-06-14 20:02
ninjaさん、コメントありがとうございます。
座布団7枚、ありがとうございます。
「どうして、日本庭園にラクダ…」
ただ、自分がそう見えたからです!
特に庭園的な意味はありません!
でも、見えるでしょ?ラクダに。

Commented by j-garden-hirasato at 2009-06-14 20:07
candypop-mさん、コメントありがとうございます。
たい焼きでもいいんですよ。
元は鯛ですから。
この石橋は、色も赤が入っていて、
まさに鯛そのものです。
こういう見立てを昔から楽しんでいたんですね。
Commented by j-garden-hirasato at 2009-06-14 20:16
toms-garageさん、コメントありがとうございます。
何に見えるか、
こういうのを「見立て」と言います。
抽象的な表現で構成される日本庭園では、
この見立てができるかどうかで、
庭園を楽しめるかどうかが分かれるでしょうね。
ラクダは自分の遊びなので、
庭園鑑賞の本筋とは別ということで。
でも、見えますよね。
Commented by kikouchi at 2009-06-15 22:22 x
たしかオコジョは妙高の標高高い地域にしか見られないと聞いた覚えがあります。そのオコジョがなぜ、京都に?
実に可愛らしいポーズは同じ種と感じさせますが、その昔は京都の周辺の山とか、どこにでもいたのでしょうか?
Commented by sayori0302 at 2009-06-15 23:09
なるほど!!!
そう見えなくもなく、???なのもあったりして(笑)
えっとこれって、本当にそう見せたくて飾られているものなんですか?
それともj-garden-hirasatoさんがこじつけたものなんですか?

数年前にペルーのマチュピチュに行ったときに、コンドルの岩と言うのを見ました
それは信仰的な意味合いのあるものでしたが、日本でもきっとそのようなものがあるのでしょうね
Commented by j-garden-hirasato at 2009-06-16 05:34
kikouchiさん、コメントありがとうございます。
「京都の周辺の山とか、どこにでも…」
それはないと思います。
あくまで自分の「見立て」でございます。
これをオコジョに見立てるのは、
信州に住む者ゆえかも知れません。
イメージは志賀高原のオコジョですが、
京都あたりだと、
イタチとかになるんでしょうか。
Commented by j-garden-hirasato at 2009-06-16 05:52
sayori0302さん、コメントありがとうございます。
オコジョとラクダ以外は、
作庭者の意図があるものと思われます。
オコジョとラクダは自分の見立てなので、
他の人には話さない方が無難かと(笑)。
自分で勝手に見立てると、
それはそれで楽しいもので、
ついついいろいろなものに見てしまいます。
「ペルーのマチュピチュに…」
へー、行かれたことがあるんですか。
羨ましいですねえ。
自分もいつか行きたいと思っているんですが、時間とお金が…。
「コンドルの岩」、「信仰的な意味合い…」
日本庭園の石組は、
神が宿る磐座(いわくら)がルーツと言われているし、
日本庭園のテーマも仏教の世界観だったりします。
信仰は文化に影響を与えているんですねえ。
Commented by taka-9 at 2009-06-17 02:01 x
すごいっす、取って置きの写真という感じですね。
日本庭園の美しさもさることながら、そこに動物を見つけるなんて・・
京都、また行きたいです。
Commented by shinmemo0417 at 2009-06-17 22:48
いつもこの手の見立てが可愛らしく感じてしまいます
自然石でそれなりに見えるモノはともかく、組み石は、どうも直喩な表現で少し気はずくなります。
Commented by j-garden-hirasato at 2009-06-18 05:24
taka-9さん、コメントありがとうございます。
日本庭園で、鶴、亀は定番です。
おめでたいもの象徴として、
長寿や末長い繁栄への願いが込められているんでしょう。
たまに龍、虎、獅子が登場します。
庭園のテーマがはっきりしています。
牛や水鳥は珍しく、
この庭園以外では見たことがありません。
オコジョ、ラクダはオリジナル(大笑)。
Commented by j-garden-hirasato at 2009-06-18 05:34
shinmemo0417さん、コメントありがとうございます。
あまりにリアルな造形だと、
んー、とちょっと引いちゃいますね。
ここでは、水鳥かな。
でも、庭園のテーマがあって、
ちゃんと解説されると、
ああ、なるほど、ということになるんですが…。
やっぱり、リアル過ぎ。
<< 犬番 街道を歩く:塩の道・下見その2 >>